ため池で水上メガソーラー、4600枚のパネルを浮かべ1.24MWの発電:自然エネルギー
ノーリツ(神戸市)は、兵庫県小野市浄谷町自治会が所有するため池を活用した水上フロート式の「亥ノ子(いのこ)池水上太陽光発電所」を建設した。2018年3月14日から発電を開始している。
ノーリツ(神戸市)は、兵庫県小野市浄谷町自治会が所有するため池を活用した水上フロート式の「亥ノ子(いのこ)池水上太陽光発電所」を建設したと発表した。2018年3月14日から発電を開始している。
亥ノ子池水上太陽光発電所(クリックで拡大) 出典:ノーリツ
同発電所は、ため池(亥ノ子上池と亥ノ子池)および周辺の土地1万3550m2に、太陽光発電モジュール4600枚をフロート(5348台)に取り付け、池に浮かべるなどして建設し、総工費は約2億5000万円。
発電出力は1.24MW(メガワット)で、年間発電量は一般家庭の約375世帯分に相当する約135万kWh(キロワット時)に達する予定。年間約650トンのCO2削減効果を見込んでおり、発電した電力は「再生可能エネルギーの固定買取制度(FIT)」に基づき、全量を関西電力に売電する。
兵庫県には約3万8000カ所の農業用ため池があり(同社調べ)、全国で最もため池の数が多いという。同社は今後、環境省認証の「エコファースト企業」として地元である兵庫県のCO2削減と、ため池の保守保全など地域貢献に取り組む方針だ。
亥ノ子池水上太陽光発電所の全景 出典:ノーリツ
- ダムに浮かぶ5万枚の太陽光パネル、日本最大の水上メガソーラー完成
京セラTCLソーラーは、千葉県市原市に建設していた日本最大の水上設置型太陽光発電所である「千葉・山倉水上メガソーラー発電所」の竣工式を開催した。発電出力約13.7MWの同発電所は同年3月5日より運転を開始している。
- ため池が530世帯分の電力に、香川県に水上メガソーラー
県面積に対するため池の密度で全国一位の香川県。このため池を活用する水上メガソーラー事業が新たに始まった。日本アジア投資が手掛けるプロジェクトで、水面に浮かべた太陽光モジュールで、年間530世帯分の電力を発電する見込みだ。
- 首都圏のダムに水上メガソーラー、2015年度中に運転開始へ
東京湾岸の工業地帯に水を供給するためのダムが千葉県内に6カ所ある。そのうちの1つを利用して水上にメガソーラーを建設する計画が始まった。千葉県の企業庁が発電事業者を募集して、2015年度中の運転開始を目指す。首都圏で2カ所目の水上メガソーラーになる見通しだ。
- 1000のため池を持つ岡山県笠岡市、水上メガソーラーが広がる
岡山県笠岡市で農業用のため池を活用した水上メガソーラーの建設が決まった。2MW級のメガソーラーとなる見込みだ。いちごECOエナジーが実施事業者として採択され、発電所の建設を行う。多くのため池を持つ笠岡市では2016年6月から遊水池を活用した水上メガソーラーも稼働を開始している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.