ITmedia NEWS > 製品動向 >

コンデジ感覚でレンズ交換 リコー「GXR」を写真でリポート

» 2009年11月10日 19時36分 公開
[小笠原由依,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo 「GXR」

 「一眼レフのレンズ交換の楽しさと、コンパクトデジカメの軽快さを両立した」――リコーが12月上旬に発売する「GXR」(ボディの実売予想価格は5万円前後)は、新しいコンセプトのレンズ交換式デジタルカメラだ。撮像素子を、ボディではなくレンズ一体型の「カメラユニット」に搭載し、レンズ交換式で世界最小・最軽量というボディサイズを実現した。

 カメラユニットは、レンズの根本に箱形のケースが付いたようなデザインで、ボディにスライドして装着。ボディ前面左上にあるスティックを倒し、ユニットを右に引けば簡単に取り外せる。

 ボディサイズは113.9(幅)×70.2(高さ)×28.9(厚さ)ミリ、重さは226グラムと、女性の手にも楽に収まる小型だ。GRシリーズと同じマグネシウムダイキャスト製で、GRシリーズが持つ質感や個性を引き継いでいる。

 オプションのレンズユニットは、35ミリ換算で50ミリF2.5の単焦点レンズ「GR LENS A12」(実売7万5000円前後)と、同24〜72ミリF2.5〜4.4のズームレンズ「RICOH LENS S10」(実売4万円前後)の2本だ。

 ユニット部を付け替えることで、カメラ以外の機能を持たせることも検討している。プロジェクターやスキャナー、外付けストレージなどにも“変身”させられるとしており、発表会場にはそれぞれをイメージしたモックも展示されていた。


photophotophoto ズームレンズのカメラユニットと電子ビューファインダーを装着

photo 単焦点レンズのカメラユニット(左)。ズームレンズと、オプションのワイドコンバージョンレンズを装着(右)
photo 単焦点レンズを装着(左)。オプションのレンズカバーを装着したズームレンズ(右)
photo カメラユニットとボディの結合部

photo ズームレンズを装着した状態で上から見たところ
photo 単焦点レンズを装着した状態で上から見たところ

photo
photo
photo ボディ正面の左上にあるスティックを倒し、カメラユニットを右へ引けばユニットを外せる

photo ユニットを付け替えることでプリンターやスキャナー、外付けストレージなどに変身するといったことも検討
photo ワイヤレスユニット。黄色の小型カメラで写した画像を無線LANでGXRに転送する
photo ファイバースコープユニットは、装着することでGXRをファイバースコープとして使えるようになる

 同社は、「これまで、カメラ好きにも納得してもらえるコンパクトデジカメを開発してきた。その延長で、コンデジの軽快さと一眼レフのレンズ交換の楽しさを両立した製品を開発した」としている。

関連キーワード

リコー | GXR | コンパクトデジカメ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.