ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

KDDI社長に田中専務が昇格 「スマートフォンへの対応遅れた」

» 2010年09月10日 17時08分 公開
[ITmedia]
photo 社長に就任する田中氏(右)と小野寺氏

 KDDIは9月10日、田中孝司専務が代表取締役社長に昇格する12月1日付け人事を発表した。小野寺正社長兼会長は社長兼務を外れ、代表取締役会長に就任する。技術畑出身の田中氏は、KDDIの現状について「スマートフォンへの対応が遅れた」などと認識。12月以降、新戦略を公表する予定だ。

 田中氏は53歳。京都大、米スタンフォード大学大学院(電子工学)から国際電信電話(KDD)に入社。KDD時代には情報システムをメインフレームからUNIXに切り替えるプロジェクトなどに携わり、KDDI発足以降は法人向けモバイルソリューション事業の確立に貢献。2007年にはモバイルWiMAX事業を展開するUQコミュニケーションズの社長として免許取得前から奔走。ソリューションビジネスの経験や、UQ立ち上げを通じて得た会社運営の手腕などが評価された。

 会見した田中氏は「これまでの10年は純増数を競うなど、事業者間の競争の時代だったが、新たなプレーヤーの参入などで変わってきている。さまざまなプレーヤーとアライアンスを組み、新たな競争の仕組みを作っていきたい」と抱負を述べた。来年度以降の戦略は就任後の12月以降に説明する予定だ。

 田中氏は、KDDIについて「環境変化に対応できていなかった」と認識。具体的には「スマートフォンへの対応が遅れた」ことや、「モバイルや固定、CATVなど複数のネットワークを持つ優位性を活用できていない」ことを挙げた。

 今後は会長として対外的な役割を担当していく小野寺氏は「スマートフォンで遅れた理由は、われわれはフィーチャーフォンに少し固執してしまった」と述べた。田中氏について「オープン系の経験があるなど、トラディッショナルな事業者よりIT技術者の性格を持っている。これからの経営に大きく生きてくるだろう」と期待した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.