ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

Uberでのセクハラ放置問題、元エンジニアがブログで暴露

» 2017年02月20日 10時57分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 「Uberでの自分の仕事に誇りを持っているが、ここで説明したことを思い返すと悲しくなる。でも、笑ってしまうほどばかばかしくもあった」──。エンジニアとして米Uberに約1年勤務し、昨年12月に退社して米Stripeに移ったスーザン・ファウラー氏が2月19日(現地時間)、Uberでのセクハラやそれを放置した人事部について自身のブログで暴露した。

 uber 1
 ubber 2 自著「Production-Ready Microservices」を紹介するスーザン・ファウラー氏(LinkedInより)

 ペンシルベニア大学で物理学を学んだ同氏は米PubNubなどを経て2015年11月にUberに入社。希望したチームに配属されたが、その直後に上司から、社内チャットで性交渉を求めるかなり直接的なメッセージを送りつけられたという。そのスクリーンショットを人事部に送り、訴えたところ、人事部はこの上司は優秀で、今回の行為は初めてのことだとして取り合わず、ファウラー氏に別のチームに異動するか今のチームに留まるか選択するようアドバイスした。

 ファウラー氏はそのチームで自分の能力を最大限に発揮できると考え、チームに残ろうとしたが、人事部はその際はネガティブな人事考課の可能性があると警告したという。そこで、新設のSite Reliability Engineer(SRE)チームに入り、実績を積んだ。同氏はそこで学んだことを「Production-Ready Microservices」という書籍にまとめ、米O'Reillyから出版した(2016年12月出版の同書はAmazonのSoftware Design & Engineering部門で現在4位にランキングされている)。

 同氏は社内の他の女性エンジニアと会話する中で、かつてセクハラメッセージを送ってきた上司が他の女性エンジニアにも同じような行為をしていたことを知り、人事部に抗議した。人事部は否定し、逆に“波風を立てる”ファウラー氏の行動を非難し、上司は解雇すると脅したという。

 同氏が参加した段階で、SREチームの25%が女性エンジニアだったが、辞める時には3%以下になっていた。同氏は「笑えるほどばかばかしい」エピソードとして、チームで揃いの革ジャンを作ることになった際、女性用サイズはコスト的に用意できないと告げられたことを紹介している。

 Uberのトラヴィス・カラニックCEOはこのブログが公開された後、自身のTwitterで、「ここ(ファウラー氏のブログ)に書かれていることは忌まわしく、われわれの信念にことごとく反する。こんな行為が許されると思う人は解雇されるだろう」「すぐに人事に調査するよう命じた。Uberでこのようなことがあってはならない」とツイートした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.