イナバの倉庫は太陽光発電システムが載っても大丈夫スマートエネルギーWeek 2016

「100人乗っても大丈夫!」というキャッチフレーズで知られる稲葉製作所の「イナバ倉庫」。ユアサ商事は「第6回 エコハウス&ビルディング EXPO」で、イナバ倉庫と太陽光発電システムをパッケージ化した製品を披露した。

» 2016年03月03日 11時00分 公開
[陰山遼将スマートジャパン]

 総合商社のユアサ商事は「第6回 エコハウス&ビルディング EXPO」(2016年3月2〜4日、東京ビッグサイト)で、稲葉製作所の倉庫製品「イナバ倉庫」と太陽光発電システムを組み合わせた「イナバ倉庫PVシステム」を展示した(図1・2)。

図1 ユアサ商事のブースに設置された「イナバ倉庫PVシステム」
図2 倉庫の上に太陽光パネルを設置する

 イナバ倉庫PVシステムは、イナバの倉庫と太陽光パネルやパワコンなどの太陽光発電システムに必要な製品をパッケージ化している。倉庫の屋根を活用して東芝製の太陽光パネルを設置する。パネルは東芝製の太陽光パネルを提供するという。

 イナバ倉庫PVシステムは屋根で発電した電力の用途に合わせて、3種類のタイプを用意。1つ目が「V2H(Vehicle to Home)タイプ」だ。V2Hシステムを利用して、電気自動車の充電に活用できる(図3)。

図3 「V2Hタイプ」では電気自動車に充電できる

 2つ目が「創蓄連系タイプ」で、蓄電池を併設してためた電力を隣接する事務所などで活用したり、非常時のバックアップ電源として利用したりできる。売電も可能だ。3つ目が独立電源タイプ。こちらも蓄電池を併設し、倉庫内で利用する機器に電力を供給できる。災害時を想定し、防災倉庫としての機能を持たせることも可能だ。

 価格はV2Hタイプで620万円程度から。今後倉庫の設置を検討している新規ユーザーをメインターゲットに提案を進めていく方針だという。

 なお、稲葉製作所自身も東京都大田区にある本社倉庫の屋根に太陽光発電システムを導入している。840枚のパネルを設置して年間約13万kwh(キロワット時)を発電しており、本社で使用する電力の約3分の1を再生可能エネルギーでまかなっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.