メディア
ITmedia AI+ >

お絵描きアプリ「アイビスペイント」にAI学習妨害機能 ユーザーからは「顧客が望んでいたもの」などの声も

» 2024年05月08日 12時15分 公開
[松浦立樹ITmedia]

 イラスト作成アプリ「アイビスペイント」を提供するアイビス(愛知県名古屋市)は5月7日、同アプリに新機能「AI学習妨害機能」を追加した。画像生成AIへの追加学習を妨害できるノイズをイラストに付与できる機能という。ユーザーからは「顧客が望んでいたのもの」とする声も出ている。

「アイビスペイント」に新機能「AI学習妨害機能」

 画像生成AIでは、複数のイラストをAIモデルに追加学習させることで、AI生成する画像を特定の作風に寄せる技術「LoRA」が存在する。LoRAを巡っては、ネット上に出回っている作品を著作権者の許可なしに追加学習させるケースも見受けられる。これに対し「作風を似せる目的で意図的に画像を追加学習に使うのは、著作権の侵害になる可能性があるのでは」と指摘する声もある。

 新機能では、イラストにノイズを付加することで、AIがイラスト本来の作風を正しく読み取ることが出来なくなり、出力する画像の品質を劣化させられるという。このため、LoRAなどの追加学習技術を妨害でき「独自の作風をAIによる模倣から防ぎたい場合に便利な機能」などと説明している。

フィルターの使用前と後

 フィルターの濃さは、スライダーで強弱を付けることが可能。フィルターが濃いほど、妨害効果が高まるとしており、同社の公式Webサイトではサンプル画像を掲載している。ただし「妨害効果の有効性は、使用されるAIや追加学習アルゴリズムにより異なる。この機能は、あらゆる状況で妨害効果が得られると保証するものではない」という。

フィルターはスライダーで強弱を設定可能

 アイビスペイントは1月に、生成AIでイラストの手本を表示できる「AIお手本機能」を実装。しかし、多くのユーザーから反感を買い、わずか1日で同機能を取り下げていた。そこから約4カ月がたち、同社が生成AIの追加学習を妨害する機能を実装したことを受け、ユーザーからは「顧客が望んでいたもの」「生成AIから守る側に立ってくれてうれしい」とする声も多く出ている。

アイビスが妨害機能の効果を検証 追加学習に使う画像データ
ノイズなし画像を追加学習させ、出力した画像
フィルターの強さ80%の画像を追加学習させ、出力した画像
フィルターの強さ67%、50%の画像をそれぞれ追加学習させ、出力した画像

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.