わずか3カ月で「マスク専門店」を開き、どんなことが見えてきたのか水曜インタビュー劇場(10万円公演)(5/5 ページ)

» 2020年10月14日 08時00分 公開
[土肥義則ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

試行錯誤が続く

土肥: マスクの多様性が急速に広がっているわけですね。新型コロナの感染が広がる前は、白が圧倒的に多かったですが、いまは違いますよね。街中を歩いていても、色だけでなく、形もいろいろ、模様もいろいろ。「マスク=白」という固定概念が完全に崩れました。

大谷: 「予防」という視点だけでなく、そこに「楽しむ」というキーワードが加わったのではないでしょうか。また、店を運営してみて、マスク関連商品もニーズがあることが分かってきました。以前であれば「マスクがあれば、それだけでいい」といった人が多かったと思うのですが、いまは違う。マスクを外してもそれを持ち運びができるケースであったり、マスクを外したときに首からかけることができるストラップであったり。これまで、こうしたアイテムはなかったので、「売れるのかな」「大丈夫かな」と思っていたのですが、店頭に並べたところ想定以上に売れているんですよね。

マスクを持ち運ぶことができるケース
マスクケースが人気

土肥: ふむふむ。新しい業態なので、発見だらけですね。これからは冬のシーズンに入っていくので、やはり暖かく感じることができる商品を扱うのでしょうか?

大谷: はい、その予定にしています。寒くなると空気が乾燥するので、保湿を考えなければいけません。保湿成分などを配合した商品を展開する予定ですが、現時点でどこまでニーズがあるのかよく分かりません。真冬に不織布マスクを着用すると、ある程度の暖かさを感じることができますよね。

 また、電車の中や会社の中は暖房が効いているので暖かい。そうなると、「冬用のマスクだからとにかく暖かいモノを……」といった形で商品をつくると、着用した人から「暑すぎる」といった声が出てくるかもしれません。そうなってはいけないのでバランスを考えて、商品を開発していかなければいけません。

土肥: いやはや、繰り返しになりますが、初めてのことばかりなのでこれからも試行錯誤が続きそうですね。本日はありがとうございました。

(終わり)

書籍&CDが出ました!

 ITmedia ビジネスオンラインの連載をまとめた書籍『バカ売れ法則大全』(行列研究所/SBクリエイティブ)が発売されました。本連載「水曜インタビュー劇場」の人気記事をピックアップして、大幅に加筆。また弊誌では掲載していない記事もご紹介しています。また、本連載をまとめた『ササる戦略』(三才ブックス)も発売していますので、合わせてどうぞ。

 さらに、水曜インタビュー劇場のMCを務める土肥義則のCDが発売されました。「全国経営者セミナー」での講演を収録していますので、ぜひビジネスのヒントに!


前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.