欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのかスピン経済の歩き方(1/6 ページ)

» 2022年03月29日 09時27分 公開
[窪田順生ITmedia]

 「うわ、みんなマスクしてないじゃん」

 昨日行われた米アカデミー賞の様子に、多くの日本人が衝撃を受けている。

 オフィシャル的には、「カメラで映らないときはマスクをしましょう」というルールがあったようなのだが、会場を遠目に映した映像でも出席者はみなノーマスクだった。また、レッドカーペットを通るセレブたちを見物する一般人もマスクをしている人を探すほうが難しいくらいで、ネットやSNSでは「なんで日本はまだマスク?」と疑問の声も多く上がっている。

 同様の声は、少し前のG7サミットでもあがった。先進国のリーダーたちはみなマスクなしで、日本だったら「コロナをナメるな! この人殺しめ!」と鉄拳制裁されそうなほど互いに顔を近づけて、楽しそうに談笑をしている様子がニュースで流されたことに、モヤモヤした人も多いだろう。ちなみに、毎日紹介されるウクライナ国内の映像でも、ほとんどマスク姿は見かけない。

欧米でマスクをしている人は少ない(写真提供:ゲッティイメージズ)

 ご存じのように、欧米ではアジアと異なり、「マスク=現在進行形の病人」という認識が強い。日本と桁外れの死者が出ていたときでさえ、「マスクをしない自由もある」なんてうそぶいて、顔面フルオープンで街を闊歩する人もいたほどだ。もともとそういう土壌があるところへ、死者数が一時期に比べてかなり減少して各国政府が次々と「マスク着用義務」の解除を発表したことで、「ノーマスク」が一気に進んでいるのだ。

ダイヤモンドマスク(110万円)が登場して話題に(出典:コックス)

 では翻って、われらが日本はどうかというと、テレビ番組で芸能人がマスクをしていないと「こういう連中がいるからいつまでも感染が収束しないのだ!」なんてクレームを入れる方もいるように、「ノーマスク」にはまだ抵抗がある人が多い。

 実際、『マスクなしの日常は遠い?…忍び寄る「ステルスオミクロン」の脅威』(幻冬舎ゴールドオンライン 3月25日)という記事で、専門家が「これまでのようにまったくマスクが必要ない生活に戻ることは現実的ではありません」とクギを刺しているように「まだ気を緩めるのは早い」系の意見が大半を占めている。

       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.