高校生が将来欲しいと思う車、「デザイン」「乗り心地の良さ」を抑えた1位は?LINEリサーチ調べ(2/2 ページ)

» 2022年04月09日 08時00分 公開
前のページへ 1|2       

将来欲しいと思う「マイカー」はどんな車?

 車の免許を取りたいと思っている、すでに持っている高校生の63%が「マイカーが欲しい」と回答。「どちらかといえば欲しい」(29%)をあわせると、9割以上の高校生が車を欲しいと思っていることが分かった。

リサーチ 自分で運転できるマイカーが欲しいか?

 欲しい車の1位は「運転がしやすい車」(49.9%)、2位に「乗り心地がいい/疲れない車」(48.9%)が僅差でランクインした。3位以降には「好きなデザインの車」(43.2%)、「国産車」「安全運転・事故防止の機能がついている」(同42.1%)と続いた。

 男女別にみると、男子高生では「かっこいい車」(40.1%)、「走行性能がいい車」(36.3%)の割合が高く、ランキング外には「好きなメーカー・ブランドの車」「スポーツカー」という意見もあった。また「国産車」は男女ともに4割超で、男子高生では3位にランクインした。

 一方、「運転がしやすい車」「安全運転・事故防止の機能がついている」「環境にやさしい車/エコカー」という意見は女子高生の割合が高く、「小回りがきく車」「小型の車」という回答も割合が高かった。

リサーチ 将来欲しいと思う車は?

 女子高生は3位に「好きな色の車」(50.5%)、5位に「好きなデザインの車」(49%)がランクインした。また、「かわいい車」との回答も2割超と、いずれも男子高生よりも高い結果となった。女子高生は色やデザインなど見た目の好みも重視している様子がうかがえる。

 今回の調査は、LINEユーザーである高校1〜3年生の男女を対象にインターネットで実施した。有効サンプル数は1047。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.