ITmedia NEWS >

極上性能をコンパクトに凝縮、ハンディカム 「HDR-CX520V/CX500V」秋のフルHDビデオカメラ4番勝負(1)(2/2 ページ)

» 2009年09月18日 18時39分 公開
[都築航一,ITmedia]
前のページへ 1|2       

被写体に集中するためのカメラ

 その液晶モニターの周囲は、ボタンやダイヤルの類がすべて省かれ、タッチパネルへの依存度が増している。他製品では液晶モニターの脇に用意されているズームボタンや録画ボタンも画面内に移り、カメラが起動してしばらくすると、画面にはズームボタンと録画ボタン以外はいっさい表示されなくなる。

photo 「マイメニュー」には利用頻度の高い項目を登録できる

 これによってメニューボタンは1階層奥に引っ込んだ形だが、項目数が多く一覧性に欠けるメニュー画面を使いやすくするため、利用頻度の高い機能を6つまでショートカットとして登録できる「マイメニュー」すら使わないで、被写体に集中すべし、ということかもしれない。

 だとすれば、さらに強力になった手ブレ補正機能は理にかなったものだし、画面内や画面の脇にあれこれボタンを見せないのも、操作に気をとられないための工夫ともいえる。ちなみに、オートフォーカスやオートホワイトバランスといった機能はソニー製品らしい安定志向で、過敏に反応しない落ち着いた画作りに好感が持てた。

 今回はHDR-CX500Vの使い勝手について、細かな注文をいくつか示したが、これもトータルでの画質の高さや使いやすさで他社をリードしているからこそ。HDR-CX500V/520Vは、マニュアル操作へのこだわりがなく、手軽にきれいな映像を撮りたいと思っているのなら、やはり本命として挙げねばならない1台だろう。

作例

 作例は、静止画はアスペクト比4:3の1200万画素相当(4000×3000ピクセル)、動画については最高画質のFHモード(1920×1080ピクセル/約16Mbps)で撮影したものをEDIUS Pro 5で切り出している。撮影時の設定カスタマイズは行っておらず、フルオート撮影だ。

photo 静止画(4000×3000ピクセル)。小雨交じりで光量の足りないシチュエーションだが、顔にAFとAEがきちんときた。ライバルに比べやはりAF/AEの正確さは抜きんでていると感じる
photo 静止画(4000×3000ピクセル)。流水や細かな葉を撮ってみると、精細感の高さがうかがえる
暑さによる空気のゆらぎまで見えており、再現性は非常に高い。24Mbps記録に対応していないが、それを感じさせない。ただ、液晶解像度が低いため、現場で映像のキレイさが分からないのはもったいない
蛍光灯下でフルオート撮影。ホワイトバランスが若干緑に転んでいるが、画角を変えずともホワイトのバック紙にピントを合わせればきちんと修正される。なおオートホワイトバランスは安定志向で、1回カメラがこの色じゃないか?と判断したら、次に判断して動くまで時間がかかる
晴天下かつ順光だったが、細い水の動きにデータをとられるため、葉のディテールが少し甘くなっている。こうした情報量の多い被写体を撮影すると、24Mbps撮影モードが欲しくなる
夜の街をオートで。他社製品に比べると壁のノイズの少なさは驚異的。シーンモードを「夜景」に切り替えると、増感を抑えるため、ノイズはさらに減る

モデル:駒谷仁美(こまたに ひとみ)

1988年12月16日生まれ。 サンミュージックブレーン所属

本人の公式ブログ「ひよこのひいちゃん」公開中。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.