ソニーは8月24日、EマウントカメラへAマウントレンズを装着するためのマウントアダプター「LA-EA2」を10月14日より販売開始すると発表した。価格は3万9900円。
同種のマウントアダプターとしては「LA-EA1」(レビュー)が既に販売されているが、本製品は半透過ミラーと位相差AF用センサーを内蔵し、Aマウントレンズ装着時に位相差AFによる高速なオートフォーカスを可能とした。
仕組みとしては「α77」や「α65」に採用されている「トランスルーセントミラー・テクノロジー」と同等で、測距点はα65と同等の15点(3点クロス)となっている。動作電源は装着したカメラより供給されるため、外部電源は不要だ。
対応カメラはEマウントを採用するカメラおよびビデオカメラとなるが、NEX-5/3/C3ならびにNEX-VG10、NEX-FS100については後日提供されるファームウェアによるアップデートが必要となる。本体サイズは約78.5(幅)×86.5(高さ)×44(奥行き)ミリ、約200グラム。
→ソニーストアで「LA-EA2」をチェックする
「トランスルーセントミラー・テクノロジー」を搭載したマウントアダプター。価格は3万5910円(税込/予定)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR