ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「製造IT導入事例」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

MONOist「製造マネジメントフォーラム」の「製造IT導入事例」最新記事一覧です。製造業のIT導入に関する効果や工夫、苦労などを紹介しています。

製造IT導入事例:
性能予測プロセスにはびこる古い自動化ソフト 住友ゴムは生成AI導入で変革目指す
Google Cloudは2024年3月7日、同社が展開する企業向け生成AIサービスの活用などを発表するイベント「Google Generative AI Summit Tokyo」を開催した。本稿では住友ゴム工業 研究開発本部 研究第一部長の角田雅也氏による、「製造業における生成AIを使った業務効率化への取り組み」と題した講演を取り上げる。(2024/3/11)

製造IT導入事例:
住友精化が基幹業務システムを「RISE with SAP」に刷新
住友精化は基幹業務システムを「SAP S/4HANA Cloud」を中心としたクラウドオファリング「RISE with SAP」へ刷新した。日本IBMが移行を支援した。(2023/12/20)

製造IT導入事例:
住友理工が図面データ活用クラウドを導入 製品設計を効率化
住友理工は、キャディの図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」を導入した。図面や品質関連データをデジタル化してひも付け、製品図面にリスクと対策を反映させて、不良発生による損失を事前に防ぐことが可能になる。(2023/12/15)

製造IT導入事例:
自動車部品メーカーが作業手順教育や安全教育にVR学習システムを活用
ビジネスエンジニアリングは、同社のVR学習システム「mcframe MOTION VR-learning」を、高田工業が作業手順教育や安全教育への利用を目的に導入したと発表した。(2023/12/14)

製造IT導入事例:
品質管理工程の効率化を目指し、化学メーカーがデータ分析ツールを導入
ビジネスエンジニアリングのデータ記録、分析、活用ツール「mcframe RAKU-PAD」を、多摩化学工業が導入した。導入により品質管理の質が向上し、作業時間の短縮や人的ミス削減などの効果があった。(2023/12/1)

製造IT導入事例:
流体移送機器メーカーが基幹システム刷新、SAPのクラウドオファリング「RISE with SAP」採用
SAPジャパンは、SAPのクラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするクラウドオファリング「RISE with SAP」を、大晃ホールディングスが採用したと発表した。(2023/11/22)

製造IT導入事例:
技術者のスキル情報をデジタル化、データに基づく戦略的な人材育成を推進 THKが導入
Skillnoteは、THKがクラウド型スキルマネジメントシステム「Skillnote」を開発の試験部門に導入したと発表した。スキルデータに基づいた戦略的な人材育成が可能になるという。(2023/11/15)

製造IT導入事例:
ランボルギーニの生産数は20年間で大幅増、支えるのはPTCのデジタル基盤
PTC ジャパンは2023年10月26日、オンラインイベントを開催した。ランボルギーニ VP Motorsport Lamborghiniを務めるマウリツィオ・レッジャーニ氏の講演内容を取り上げて紹介する。(2023/10/31)

製造IT導入事例:
H形鋼の外観検査にAI画像判定サービスを活用
YE DIGITALのAI画像判定サービス「MMEye」を、東京製鐵が九州工場において外観検査に活用している。集中力を要するH形鋼表面の傷の目視検査において、作業負担が軽減される。(2023/10/30)

製造IT導入事例:
京セラユニメルコ、トレーサビリティー管理のためPLM「Aras Innovator」採用
アラスジャパンは、同社のエンタープライズPLMパッケージ「Aras Innovator」を京セラユニメルコが採用したと発表した。(2023/9/29)

製造IT導入事例:
三洋化成工業、基幹システムをクラウド型ERP「SAP S/4HANA」に刷新
NTTデータ グローバルソリューションズは、三洋化成工業が採用した「SAP S/4HANA」の構築を2023年4月に完了し、同社基幹システムを刷新したと発表した。(2023/9/21)

製造IT導入事例:
パナソニックEW、サプライヤーの被災状況などを迅速に把握する独自手法確立
富士通は、パナソニック エレクトリックワークス社が、富士通のサプライチェーンリスク管理サービスを活用して独自のサプライチェーン運用手法を確立したと発表した。(2023/9/15)

製造IT導入事例:
製品の新規用途発見数を倍に、三井化学がGPTとWatsonの組み合わせで実現
三井化学は日本アイ・ビー・エムと共同で、「Azure OpenAI」とIBMのAI「Watson」を組み合わせて製品の新規用途探索を高精度化、高速化することに成功したと発表した。(2023/9/14)

製造IT導入事例:
水道機材メーカーがクラウドERP「RISE with SAP」を採用、データ活用基盤を構築
SAPジャパンのクラウドサービス「RISE with SAP」をフソウが導入した。今回のシステム移行により、フソウはデータ活用基盤を構築して戦略的経営を進めつつ、営業競争力を強化し、企業価値を向上する。(2023/9/8)

製造IT導入事例:
大企業のソフトウェア人材育成と中小企業のDXが同時に進む方法
中小企業で、副業や業務委託ではない「プロボノ」の活用が広がろうとしている。これが中小企業のDX推進だけでなく、大企業のリスキリングにもつながる可能性を秘めている。(2023/9/5)

製造IT導入事例:
ENEOSとPreferred Networks、石油プラントのAI自動運転で手動超えの高効率運転達成
ENEOSとPreferred Networksは、石油精製、石油化学プラントを自動運転するAIシステムの常時運転を、ENEOS川崎製油所石油化学プラント内のブタジエン抽出装置で2023年1月に開始し、手動操作以上の高効率での運転を達成した。(2023/8/28)

製造IT導入事例:
自動車部品製造メーカーが「MotionBoard」導入、生産性向上でスマート工場推進へ
ウイングアーク1stのBIダッシュボード「MotionBoard」を三井屋工業が導入した。導入により不良品率が大幅に改善し、生産性が200%向上したほか、カメラ連携機能により映像データを工場のスマート化に活用している。(2023/7/28)

製造IT導入事例:
サッポロビール、AIでビールやRTDの需要を予測するシステムを本格運用開始
サッポロビールは、AIを活用してビールやRTDの需要を予測する「AI需要予測システム」の本格運用を開始した。人とAIが協働することで、需給管理業務をより高度化する。(2023/7/26)

製造IT導入事例:
原価と収益分析を強化、丸美屋食品工業がアミックの基幹業務システムを稼働開始
アミックは、丸美屋食品工業に導入した基幹業務システム「STRAMMIC」が本稼働を開始したと発表した。販売管理業務、生産管理業務、調達管理を1つのシステムに統合することで、基幹業務プロセス全体の効率化につなげる。(2023/7/13)

製造IT導入事例:
技術伝承や人材育成をデジタル化、MHIECがスキルマネジメントシステム導入
Skillnoteのクラウド型スキルマネジメントシステム「Skillnote」を、三菱重工環境・化学エンジニアリングが導入した。導入により、スキル管理のデジタル化と、データに基づいた組織的な技術伝承や人材育成が可能になった。(2023/7/13)

製造IT導入事例:
ヤマハ発動機、クラウドERPによるグローバル標準業務システム稼働
PwCコンサルティングは、ヤマハ発動機のDX戦略の一環として、SAPのERP「SAP S/4HANA」を活用したグローバル標準業務、システムを稼働させた。(2023/6/23)

製造IT導入事例:
日立製作所、半導体製造装置メーカーの生産計画をAIソリューションで自動化
日立製作所は、同社のLumadaソリューション「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を日立ハイテクに導入し、生産計画を自動立案化したと発表した。(2023/6/21)

製造IT導入事例:
グループ横断での部品情報連携に向け「mcframe PLM」を導入
ビジネスエンジニアリングのPLMシステム「mcframe PLM」を、ニッコウ電機が導入した。同システムの導入により、グループ横断での部品、部材の情報連携が可能になった。(2023/5/29)

製造IT導入事例:
リコー、「ThingWorx」によるデータ連携でPLMデータの活用用途を拡大
PTCジャパンのIoTプラットフォーム「ThingWorx」をリコーが導入する。2023年度からクラウド上での利用を順次開始し、翌2024年度には生産現場との連携も図り、生産性向上を目指す。(2023/5/18)

製造IT導入事例:
パトライトが海外拠点向けクラウドERP「mcframe GA」導入、データ分析を迅速に
ビジネスエンジニアリングの海外拠点向けクラウドERP「mcframe GA」を、パトライトが導入した。海外拠点のデータが速やかに入手可能になり、全拠点の販売分析などがタイムリーに実施できるようになった。(2023/5/2)

製造IT導入事例:
日立造船、ERPシステムをSAP S/4HANAにアップグレード
日本IBMとSAPジャパンの支援により、日立造船が基幹業務システムに採用しているERPアプリケーション「SAP S/4HANA」を最新化した。(2023/3/27)

製造IT導入事例:
日本触媒、製造プラントの情報を一元化する基盤構築に着手
日本触媒は、Cogniteが提供するDataOpsプラットフォーム「Cognite Data Fusion」を活用し、製造プラントの情報を一元化するプラットフォーム構築に着手した。CDFの採用により、異なる場所に保管していたデータを一元管理できるようになる。(2023/3/27)

製造IT導入事例:
PTCジャパン、オリンパスの国内工場でThingWorxの導入実証を開始
PTCジャパンは、同社のIoTアプリケーション開発プラットフォーム「ThingWorx」などを活用した導入実証を、オリンパスの国内工場で展開する。(2023/3/20)

製造IT導入事例:
電子デバイスなどの製造企業がオラクルのクラウド型ERPを採用
日本オラクルのクラウド型ERP「Oracle Fusion Cloud Applications Suite」を、日清紡マイクロデバイスが採用した。同ERPの導入により、事業セグメントを横断して一元的に生産、販売、在庫計画を管理できるようになる。(2023/3/10)

製造IT導入事例:
日本酒の麹造り工程をIoTで定量的に評価する手法を開発
大阪ガスと黄桜は共同で、日本酒造りの「製麹」工程を定量的に評価する手法を開発した。同手法をDaigasエナジーのIoTサービス「D-Fire」に組み込み、製麹工程の見える化に成功した。(2023/1/11)

製造IT導入事例:
ノキア、AIによる携帯電話基地局の品質自動監視ソリューションを全国展開
ノキアは、AIによる携帯電話基地局の品質自動監視ソリューション「PDDR」を、KDDIの全国基地局に展開したと発表した。約20万局以上の基地局を24時間自動監視する。(2023/1/5)

製造IT導入事例:
年間約300時間の労力削減、ゴディバジャパンがAnaplanのプランニング基盤採用
Anaplan JapanのSaaS型プラン二ングプラットフォーム「Anaplan」が、ゴディバ ジャパンのサプライチェーンマネジメントプラットフォームに採用された。ERPシステムのデータと連携させることで、リアルタイムでの情報共有が可能になった。(2022/12/8)

製造IT導入事例:
中外製薬がデジタルプラント実現に向け、浮間工場でデジタル基盤を稼働
中外製薬と日本アイ・ビー・エムは、新しい生産オペレーションを支えるデジタル基盤を構築し、中外製薬工業の浮間工場で稼働を開始した。今後、宇都宮工場、藤枝工場への展開も検討していく。(2022/12/1)

製造IT導入事例:
グローバルPSIシステム構築に向けてキナクシスのSCM、S&OPツールを導入
ヤマハ発動機が、エクサをSIパートナーとして、キナクシスのSCM、S&OPツール「RapidResponse」を導入した。グローバルPSIシステムの構築を進め、グローバル規模でPSIを一元管理するほか、独自の需給調整業務の構築を目指す。(2022/11/30)

製造IT導入事例:
RTD商品の開発時間を半分に、サッポロビールがレシピ出力するAIシステム導入
日本アイ・ビー・エムは2022年11月29日、サッポロビールのRTD商品開発AIシステムとして「N-Wing★」を本格実装すると発表した。サッポロビールはN-Wing★を活用して、2023年の夏以降に新しいRTD商品の開発を目指すとしている。(2022/11/30)

製造IT導入事例:
経営指標を迅速に可視化、油脂製造メーカーがインフォアのクラウドERP導入
インフォアジャパンの食品飲料業界向けクラウドERP「Infor CloudSuite Food&Beverage」をミヨシ油脂が導入する。同ERPの業界標準機能により、業務が高度化し、他のクラウドサービスと連携して多様な経営指標を迅速に可視化できる。(2022/11/28)

製造IT導入事例:
パナソニック ホームズが経営管理にAnaplan採用、年間2000時間の業務削減
Anaplan JapanのSaaS型プラニングプラットフォーム「Anaplan」が、パナソニック ホームズの経営管理システムに採用された。Anaplanの導入により、P/Lを作成するだけで、B/SやC/F、資金繰り表を自動で作成可能になった。(2022/11/17)

製造IT導入事例:
モバイルアプリ作成ツールを活用した報告アプリで、工場の安全性が向上
アステリアが提供するノーコードのモバイルアプリ作成ツール「Platio」を、豊通リサイクルが導入した。同ツールを活用して作成した「ヒヤリハット報告アプリ」により、工場の安全性が向上している。(2022/11/15)

製造IT導入事例:
ヤマハ発動機の全拠点の経営情報を一元化、ダッシュボードが稼働開始
日本IBMとSAPジャパンが構築を支援してきた、ヤマハ発動機の経営管理向けダッシュボード「ヤマハモータービジネスダッシュボード」とグローバル連結会計システムが稼働開始した。140拠点以上の財務、管理会計データなどを一元的に把握できる。(2022/11/4)

製造IT導入事例:
大手製パン材料メーカー、顧客提案など向けにAIレコメンデーションを導入
インフォアのAIソリューション「Infor Coleman」を、大手製パン材料メーカーであるゼーランディアグループが導入した。商品提案の準備時間が83%削減し、顧客ニーズを捉えた商品提案により、カスタマーエクスペリエンスが向上した。(2022/9/20)

製造IT導入事例:
安川電機がスカイディスクのAI搭載SaaS型生産スケジューラーを導入
スカイディスクのAI搭載SaaS型生産スケジューラー「最適ワークス」を、安川電機が導入した。担当者以外でも設定変更や計画の再立案について容易に操作できるため、生産計画立案、修正業務の負荷を軽減できる。(2022/9/14)

製造IT導入事例:
カルビーがAIを搭載したスカイディスクのSaaS型生産スケジューラーを導入
スカイディスクのSaaS型生産スケジューラー「最適ワークス」を、カルビーが導入開始した。AIを活用した同生産スケジューラーにより、生産計画立案、修正業務の作業負荷を低減し、生産性の向上を図る。(2022/9/1)

製造IT導入事例:
中央発條がグローバル競争力強化のため米国拠点にインフォアのERPを導入
インフォアジャパンの中規模組み立て製造業向けERPソリューション「Infor SyteLine」が、中央発條の米国拠点で本格稼働を開始した。導入により、米国拠点に対しても本社からのガバナンスを利かせることが可能になった。(2022/8/31)

製造IT導入事例:
IoTやAIによる排水処理監視サービスを沈殿槽自動監視サービスに採用
東芝デジタルソリューションズの排水処理遠隔監視サービスが、栗田工業の沈殿槽自動監視サービス「S.sensing TS」に採用された。(2022/8/27)

製造IT導入事例:
トヨタ自動車がSAPのクラウド型調達、購買管理システムを採用
SAPジャパンは、同社のクラウド調達、購買管理システム「SAP Ariba」を、トヨタ自動車が採用したと発表した。企業の調達、購買プロセスを一元化、標準化できるため、効率向上やコンプライアンスの強化が期待できる。(2022/8/22)

製造IT導入事例:
脱EXCELから仕事の標準化へ、IHIのDXへ向けた取り組みとは
セールスフォース・ジャパンは2022年8月4日、「Tableau DataFest Tokyo 2022」をオンラインで開催した。本稿では、IHI 航空・宇宙・防衛事業領域 デジタルトランスフォーメーション推進部 部長 呉宏堯氏による講演「脱EXCELから始めたポータル化活動」の模様を伝える。(2022/8/10)

製造IT導入事例:
繰り返し注文の実績を販売計画と連携、ヒロセ電機が製造特化基盤を導入した理由
セールスフォース・ジャパンは2022年7月12〜19日にかけて、製造業など業界別のデジタル変革などを紹介する「Salesforce Industries Summit」を開催した。本稿では、ヒロセ電機による「Manufacturing Cloud」の導入事例に関する講演を取り上げ、紹介する。(2022/8/5)

製造IT導入事例:
三菱自動車がシンクロンの保守部品価格管理ソリューションを導入
シンクロンの価格設定ソリューション「Syncron Price」を、三菱自動車工業が保守部品の価格管理に向けた基盤技術として導入した。複雑なアフターマーケットの課題を差別化要因に変更するために設計されており、生産性向上やコスト削減を支援する。(2022/7/1)

製造IT導入事例:
発注業務を4時間から30分に、日立製作所の需要予測型自動発注システムを導入
旭食品は、日立製作所のリテール向けソリューション「Hitachi Digital Solution for Retail/需要予測型自動発注サービス」を活用した需要予測型自動発注システムの稼働を開始した。(2022/6/23)

製造IT導入事例:
アズビルがDXプロジェクトで実感した、クラウドMES導入で大事な3つの勘所
PTCジャパンは2022年6月17日〜30日にかけて、オンラインイベント「PTC Virtual Forum 2022」をオンラインで開催中だ。その中でアズビルが、PLMやERPなどのシステムに加えてクラウドMESを導入した、同社グループのDX事例を紹介した。(2022/6/23)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。