ITmedia NEWS >

第63回 クリスマスとイルミネーションの関係今日から始めるデジカメ撮影術(3/3 ページ)

» 2006年12月21日 11時48分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

その場の光をうまく使って彼女に迫ってみよう

 イルミネーションというとどうしても背景を大きく撮りたくなるけど、逆にイルミネーションを「特殊効果」みたいに使っちゃうのも楽しい。

 これはイルミネーションの灯りが顔に当たるようにし、それだけで撮った写真。

ノーマル
ホワイトバランスを太陽光に

 しかし、普通に撮るとなんだか色気が足りないので、わざとホワイトバランスを太陽光に固定して赤みを強く出してみた。こっちの方が素敵でしょ?

 キャンドルと一緒に撮ろうってときも同じ考え方で。

 フラッシュをたいちゃうと、風情も何もあったもんじゃない。

 顔を近づけてもらってキャンドルの灯りだけで頑張って撮影。するとこんな暖かな写真になる。カメラによってはホワイトバランスを太陽光にした方がより赤みがきれいに出ていいかも。そのかわりシャッタースピードはすごく遅くなるので三脚は必須だ。

 今度は逆にフラッシュを使い、後ろのイルミネーションを装飾に使ってみた。

 わざとちょっと望遠側でフラッシュをたいて撮ることで、後ろのイルミネーションがほわっとボケていい感じのアクセントになってくれた。広角側だと後ろがこんなきれいにはならないのだ。

広角側

 広角だと背景がバレちゃって今ひとつ幻想感が足りないでしょ。

 今回は、イルミネーションと人物というテーマでいろいろ撮ってみた。

 スローシンクロ撮影のやり方が分からない場合は「夜景モード」や「夜景+人物」モードにするといい。自動的に、スローシンクロ撮影になるはずだ。

 また、暗いときはピントが合いにくいので注意すること。フラッシュの光量調節はカメラによって賢い機種とそうでない機種があるし、最大光量もさまざまなので自分のカメラに合った撮り方をすることが大事。明るすぎる、あるいは暗すぎると思ったら、露出補正や、(機種によっては)フラッシュの発光量調整をしてきれいに撮れるセッティングを見つけて欲しい。

(モデル:神崎 藍)



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.