東芝は1月11日、液晶テレビ“REGZA”(レグザ)の新製品として、「タイムシフトマシン」機能を搭載した「ZT3シリーズ」を発表した。42V型と47V型の2モデルを1月18日に発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭では42V型が23万円前後、47V型は31万円前後になる見込みだ。
上位機にあたる「ZG2シリーズ」から3D表示機能を省き、HDD容量を削減するなどして価格を抑えたモデル。フルHDのIPS液晶パネルとLEDバックライトを採用し、8分割バックライトスキャン「アクティブスキャン240」で動画応答性を向上させた。映像エンジンは、ZG2シリーズと同じ「レグザエンジンCEVO Duo」で、超解像技術も最新の「レゾリューションプラス6」となっている。
内蔵HDDは1.5Tバイトで、最大6チャンネルの地デジ番組を約30時間分一時保管が可能だ。放送中の番組をリモコンの「始めにジャンプ」ボタン1つで最初から視聴したり、過去に放送された番組を「過去番組表」から選んで視聴することができる。
ZG2シリーズと異なるのは、内蔵HDDが“タイムシフトマシン専用”になっていること。通常の録画予約を行う場合は、USBインタフェースの外付けHDD(別売)を追加する必要がある。
ただし、チューナー構成はZG2シリーズと同等で、通常予約とテレビ視聴のために2基のBSデジタル/CS110度チューナーおよび3基の地上デジタルチューナーを搭載(タイムシフトマシン用は別に6基を装備)。地デジ番組を視聴しながら、ほかの2局を録画できる“地デジ見ながらW録”が可能になっている。「Wマジックチャプター」などの機能も継承した。
このほか、DLNAのクライアント(DMP)機能やスカパー!HD録画番組のLAN再生、東芝ユーザーの録画予約をもとに人気番組をピックアップしてくれる「おすすめサービス」などネットワーク関連機能も搭載。「ひかりTV」や「アクトビラ ビデオ・フル」などネットワーク経由の動画配信サービスも視聴できる。
HDMI入力端子は4系統。ほかにD5映像入力、2系統のコンポジット入力などを備えている。本体サイズと重量は、42V型が1017(幅)×694(高さ)×254(奥行き)ミリ、20.5キログラム。47V型は1127(幅)×756(高さ)×254(奥行き)ミリ、21.5キログラム。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR