NTTドコモとグループ企業のmmbiは11月27日、スマートフォン向けマルチメディア放送の「NOTTV」を2016年6月30日に終了すると発表した。
ジャパン・モバイルキャスティングが運営する「モバキャス」(V-High放送)自体も6月30日に終了し、利用している周波数は返還する。
NOTTVは、地上アナログ放送終了後の帯域幅を使った有料の携帯端末向けチャンネルとして2012年4月にスタート。ワンセグを超える高画質やオンデマンド対応などを特徴としていたが、対応機種や放送エリアの課題が克服できず、ネット上の映像配信サービスが普及したことから利用者を増やすことができなかった。
会員の獲得目標は当初1000万人だったが、その後600万人に修正していた。無料放送の開始やBS/CSなどの専門チャンネルが参入するなどしたものの、3月の約175万契約をピークに10月時点では約147万契約に減っていた。
ドコモは現在のNOTTVユーザー向けに、dTVなどドコモのサービスをお得に利用できる各種施策を準備中するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR