ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「スクウェア・エニックス メンバーズ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「スクウェア・エニックス メンバーズ」に関する情報が集まったページです。

「ロマンシング佐賀」始まる スク・エニと佐賀県がコラボ 「20年来の念願」「単なるダジャレですがマジです」
単なるダジャレが現実に。佐賀県とロマサガがコラボした企画「ロマンシング佐賀」が本当に始まる。(2014/2/19)

抽選で200名を招待!――「コール オブ デューティ ブラックオプスII」発売直前パーティを11月19日に開催
11月22日の字幕版発売を前に、吹き替え版の声優陣も登場する発売直前イベントが東京・品川で開催される。(2012/11/2)

「キングダム ハーツ」シリーズ生誕10周年記念の限定イベント
3月3日、お台場のヴィーナスフォートにおいて、10th Anniversary KINGDOM HEARTS 3D[Dream Drop Distance] Premiere Eventが開催される。(2012/2/24)

「スクウェア・エニックスメンバーズ」サービス年内復旧の予定
不正アクセスがあったとされる領域の調査の結果、個人情報の流出は認められらないと年内には順次復旧すると発表した。(2011/12/19)

スク・エニ会員制サイトに不正アクセス、サイト改ざん
「スクウェア・エニックス メンバーズ」に外部から不正アクセスがあり、改ざんの痕跡が確認された。個人情報の流出はないとしている。(2011/12/15)

ファイナルファンタジー×モバゲー 今冬よりサービス開始
「FINAL FANTASY」シリーズがMobage(モバゲー)にやってくる。しかもオリジナルコンテンツとのこと。10月27日より事前受付を開始。(2011/10/27)

抽選で150名をご招待!――「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」、発売直前パーティを11月14日開催
世界中で注目されるFPS「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」の発売直前パーティが開催決定。「スクウェアー・エニックス メンバーズ」限定で150名が招待される。(2011/10/24)

150人をご招待!――「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」、プレミアムパーティを9月17日開催
当日は開発者によるプレゼンテーションのほか、豪華ゲストとのデモプレイなども開催。スクウェア・エニックス メンバーズ限定で150人の招待を予定しており、応募受付締切は9月1日まで。(2011/8/24)

ドラクエシリーズ生誕25周年を記念し、「ルイーダの酒場」がレベルアップ
5月27日に「ドラゴンクエスト」シリーズが生誕25周年を迎えるにあたり、六本木にある「LUIDA’S BAR」(ルイーダの酒場)もレベル4にレベルアップするそうです。(2011/5/18)

応募は4月24日まで――「DDFF」の対戦大会「DDFFバトルトーナメント+」を5月に開催
PSP向け「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY(DDFF)」の「アーケードモード」による対戦大会が5月に大阪、東京で開催される。ビデオ審査によって選ばれる出場者は両会場あわせて16人。腕に覚えのある方は奮ってご応募を!(2011/4/14)

スクウェア・エニックス、Xbox 360「ガン★ロコ」開発中止
スクウェア・エニックスはXbox 360対応ソフト「ガン★ロコ」の開発中止を公式サイトで発表した。(2011/3/18)

キャラへ手紙を書こう! 「サガ3時空の覇者」バレンタイン企画
(2011/2/8)

「The 3rd Birthday」とスクエニ メンバーズの連動企画が始動
(2011/1/28)

「LUIDA’S BAR」1周年記念イベント実施――もれなく甘い贈り物が
六本木に「ルイーダの酒場」がオープンして1年が経つのを記念したキャンペーンが行われる。(2011/1/24)

「ファイナルファンタジー」シリーズ、そして「キングダムハーツ」の最新情報一挙公開!――SQAURE ENIX 1st Production Department Premiere
長らく謎に包まれてきた、ファイナルファンタジーやキングダムハーツに関する数々の新情報が公開された。司会として、櫻井孝宏さんと鈴村健一さんも登場!(2011/1/19)

1月12日まで毎日公開――「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」、1月6日よりパスワードを順次公開
1月6日に発売となった「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」について、アイテム入手ややステータスアップの効果があるパスワードが、特設サイト上で公開に。また、早期購入者向けにサウンドトラックが手に入るキャンペーンも1月16日まで実施される。(2011/1/6)

海賊版抑制へ スク・エニ、米仏で漫画有料配信 「ハガレン」など
スクウェア・エニックスは米国とフランスで12月17日から、漫画の有料ネット配信を始めた。漫画に手軽に触れる機会を提供し、有料配信を新たな収入源にするとともに、海賊版コンテンツ抑制につなげる。(2010/12/20)

「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」早期購入者特典詳細公開
早期購入者特典となるミニサントラには、ゲーム内には未収録のスペシャルトラックのショートバージョンも収録される。(2010/11/19)

一般参加者50名を招待――「コール オブ デューティ ブラックオプス プレミアムパーティ」を11月16日に東京・渋谷で開催
11月18日の「コール オブ デューティ ブラックオプス」字幕版発売を記念したプレミアムパーティを東京・渋谷で開催。スクウェア・エニックスメンバーズ会員向けに50人の一般招待枠も用意される。(2010/10/22)

「LUIDA’S BAR」がレベル3になります
六本木で展開しているルイーダの酒場「LUIDA’S BAR」が10月12日にレベル3へと移行する。それに伴い、現行メニューの一部が終了する。(2010/10/4)

「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」発売日が2011年1月6日に決定
スクウェア・エニックスは、GB版「時空の覇者 サ・ガ3」のストーリーと世界観を生かし、すべてのキャラクターとバトルシステムを一新したタイトルを発売する。(2010/10/1)

ボカロ職人よ、集まれ――スクウェア・エニックス、「ガン★ロコ ヴォーカルエディットコンテスト」を開催
採用作品は来年発売予定の「ガン★ロコ」内で使用され、全世界で発売となるほか、賞金30万円などが贈られる。(2010/9/9)

スク・エニ、北米・仏で漫画有料配信 海賊版抑制へ
スク・エニは、「鋼の錬金術師」など人気コミックの翻訳版を電子化し、北米とフランスでPC向けに有料配信する。有料配信を新たな収入源にするとともに、海賊版抑制を目指す。(2010/7/23)

PS時代の傑作RPGが甦る――「デュープリズム」PlayStation Storeにて配信開始
(2010/6/23)

名作「FFIX」がダウンロード版で蘇る――PS3/PSP版「FINAL FANTASY IX」PlayStation Storeで配信開始
(2010/5/20)

日々是遊戯:
きっかけはTwitter!? 「FF9」がゲームアーカイブスに登場するかも
スクウェア・エニックスの公式Twitterアカウント「SQEX_MEMBERS_JP」で「FF9」への意見を募集したところ――。(2010/3/30)

日々是遊戯:
3年目のアバターはこう変わる! 「SQUARE ENIX MEMBERS」のアバター機能は一味違う?
「SQUARE ENIX MEMBERS」の目玉機能「アバター」が、この夏より大幅にリニューアルされるとの噂を聞き、お話をうかがってきました。(2010/3/25)

週間ソフト販売ランキング:
おひさしぶり?
シリーズ最新作が続々。(2010/3/11)

茨城県の人は貯金好き? 「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」第3回国勢調査」結果発表
スクウェア・エニックスは、2009年7月11日に発売したDS「ドラゴンクエストIX」で遊ぶユーザーを対象にした「ドラゴンクエストIX 第3回国勢調査」の結果を発表した。茨城県の人は無駄遣いしないようです。(2010/2/19)

日々是遊戯:
「ちからの種」の正体がいま明らかに!! 「ルイーダの酒場」全メニューを一挙紹介
「ちからの種」ってどんな味? 「おばけキノコ」って食べたらおいしいの? そんな素朴な疑問の数々が今、ついに解き明かされようとしています――。というわけで間もなく六本木にオープンする「ルイーダの酒場」で、さまざまな「ドラクエ」メニューを食べてきました。(2010/1/22)

スク・エニグループ共通のプリペイド決済「Crysta」スタート
スク・エニグループのオンラインサービス用プリペイド決済システム「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」の運用が始まった。(2009/12/14)

やっぱりみんなメタキン大好き――「ドラクエIX」第1回国勢調査結果発表
東京ゲームショウ2009でも話題になった「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の「第1回国勢調査」完全版が発表されている。(2009/10/14)

ねとらぼ:
「ドラクエIX」すれ違い来客数に“地域格差” スク・エニが集計
すれ違い通信の来客数は東京都内がダントツ――ゲームショウのスク・エニブースに、「ドラクエIX」の都道府県別すれ違い来客数をまとめたデータが掲げられており、“地域格差”も見て取れる。(2009/9/25)

やはりお祭りは並ばずに居られない――「ドラゴンクエストIX」発売記念セレモニー開催に長蛇の列
7月11日、各地でひと足早い購入を希望するドラクエファンが長蛇の列を作った。東京・SHIBUYA TSUTAYAで開催されたカウントダウンイベントには前日から行列が!(2009/7/11)

バーチャルワールドで「ドラゴンクエストIX」発売記念イベント開催
(2009/7/3)

日々是遊戯:
リズムに乗って「キ〜〜ポ〜〜ンマーチング!」――世界が「メジャマジ」一色に染まった日
スクウェア・エニックスの3D空間サービス「スクウェア・エニックス メンバーズ バーチャルワールド」で、あの「メジャマジ・マーチ」のイベントが開催された!(2009/5/15)

「FINAL FANTASY VII」がゲームアーカイブスに
(2009/4/13)

日々是遊戯:
リニューアルされた「ドラクエ」公式サイト「天空の大神殿」で遊ぶ
去る3月2日に、従来の「天空の城下町」から新しく「天空の大神殿」へとリニューアルされた、「ドラゴンクエスト」シリーズの公式サイトがちょっと面白い。(2009/3/25)

「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」プレミア試写会募集開始
(2009/3/9)

ネットワークゲームへのパスポート(第15回):
カンタン入国案内 Vol.8――「RAN ONLINE」編
初心者でも手軽に遊べる基本無料・一部無料のネットワークゲームを紹介してきた当連載も、今回でひとまず一区切り。先週に引き続き、今週も要注目のMMORPG「RAN ONLINE」を紹介しよう。(2009/2/27)

ネットワークゲームへのパスポート(第14回):
カンタン入国案内 Vol.8――「RAN ONLINE」編
数あるネットワークゲームの中から、初心者でも気軽に遊べる基本無料・一部無料のゲームを紹介する当連載。今週のピックアップタイトルは、学園を舞台にしたMMORPG「RAN ONLINE」! 部活間の抗争や軍団同士の戦いなど、過激で刺激的な学園生活を楽しめる作品だ。アツき青春時代に戻って学園のテッペンを目指してみよう!(2009/2/20)

ネットワークゲームへのパスポート(第13回):
カンタン入国案内 Vol.7――「スクウェア・エニックスメンバーズ」編
気軽に無料で楽しめるネットワークゲームをご紹介する当連載。FPSやフラシムなど様々なジャンルのゲームを紹介してきたが、気軽に遊べると言えば忘れてはいけないのが“カジュアルゲーム”だ。今回はたくさんのカジュアルゲームが遊べるサイト「スクウェア・エニックスメンバーズ」を紹介しよう。(2009/2/13)

優秀賞作品はアバターアイテムに――ご当地チョコボ部門の人気投票を開始
(2009/1/19)

召喚獣の力が封じ込まれたカードを使ってバトル――「ポップアップデュエル オンライン」β版公開
(2008/12/24)

日々是遊戯:
スクエニファンのための3D空間「バーチャルワールド」がバージョンアップ
スクウェア・エニックスが運営する3D空間サービス「メンバーズ バーチャルワールド」が、12月19日より「β2」として新たにオープンした。(2008/12/19)

あなたはどれだけマニアックか――「ヴァルキリープロファイル」マニア度チェックを公開
(2008/12/17)

「スターオーシャン4」予約特典が明らかに
(2008/12/15)

「ブラッド オブ バハムート」に登場する武器名を募集
(2008/12/15)

公式ファンクラブの会員向けにプレゼント企画を実施――「クロノ・トリガー」
(2008/11/20)

2タイトルとミニサントラCD付き絵本がセットに――「チョコボと魔法の絵本」限定パッケージが発売
(2008/11/14)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。