ITmedia NEWS > 製品動向 >

「Netbook専用Windows 7」の狙い

» 2009年04月30日 22時00分 公開
[岡田有花,ITmedia]

 Windows 7では、Netbook専用の製品エディション(SKU)として「Starter」がリリースされる。Netbookメーカー向けOEM専用で、3アプリのみ同時起動できる省機能版だ。現在流通しているWindows XP搭載Netbookより不便になりそうな見通しで、Starterを採用するOEMメーカーは少ないのでは――と予想する人もいる。

 米MicrosoftのWindows担当副社長マイク・ナッシュ氏は、「OEMがWindows 7をプリインストールすることを担保したかった」と、Starterの狙いを語る。

 MSはNetbook市場でLinuxに対抗するために、Window XPを格安に提供せざるを得なかった。Windows 7では、機能を大幅に制限した上で価格を抑えることで、上位SKUに対する値下げ圧力を予防しつつ、Windowsのシェアを確保する狙いだ。

 OEMがStarterを採用するかどうかは「様子を見る必要がある」としながらも、ナッシュ氏は「NetbookはWindows XPが一般的。LinuxのNetbookもあるが、Windowsに慣れたユーザーは、今後もLinuxではなくWindowsを選んでくれるだろう」と自信を見せた。

 Windows 7では、別途ライセンスキーを購入すれば、追加ダウンロードなど不要で上位のSKUにアップグレードできる「Anytime Upgrade」も提供。まずは“入り口”としてStarterを使ってもらい、Anytime Upgradeを使ってアップグレードしてもらう算段だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.