「途中で落ちたら、ごめんなさいね」――11月18日にスタートした、坂本龍一さんと大貫妙子さんの国内ライブツアー「UTAU TOUR 2010」で、スマートフォンを使ったライブ映像配信に坂本さん自らがチャレンジした。
ステージに私物の「GALAXY S」を置き、Android用Ustreamアプリ「Ustream Broadcaster」で配信。アプリは何度も落ちたが、ツアースタッフが再起動し、アンコールまで配信し続けた。その様子は最大で1500人以上同時が視聴し、演奏と配信に賛辞を送った。
坂本さんは米国で10〜11月に行ったピアノソロコンサートもUstream配信。元マイクロソフトの古川享さんとデジタルステージ社長の平野友康さんが現地に飛び、高画質・高音質で配信した坂本龍一氏のピアノソロコンサート、古川享氏がUstライブ配信へ、平野さんの振り返り。
今回のコンサートツアーでは、坂本さん自ら、「GALAXY S」を使った“ひとりUstream”に挑戦。「途中で落ちたら、ごめんなさいね。ピアノ弾いてるもんで、restartできないので」とツイートしていたが、演奏の合間にツアースタッフが何度も再起動し、アンコールまで配信した。
坂本さんは今後のツアーでもひとりUstreamのチャレンジを続けるよう。「UST機材を今朝購入、自身でどんどん進化していく流れだそうです(笑)」と、「消息筋からの情報」として11月19日午前、平野さんがTwitterでつぶやいていた。
UTAUツアーの“ひとりUstream”配信ページはこちら。「突然、予告なく生中継が流れることもありますが、きちんとした中継を保証するものではありません。予告なく始まり、予告なく終わることもありますので、あらかじめご了承ください」としている。次の日程は20日(長岡市立劇場大ホール)で、ツアーは12月22日まで。スケジュールはこちら。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR