富士通と医療機器メーカーのアークレイは5月16日、携帯電話を利用した糖尿病患者支援サービス「からだライフ 糖尿病サポート」を共同開発したと発表した。富士通製の「らくらくホン」とアークレイ製の血糖測定機を専用ケーブルでつなぐことで、毎日手書きで記録していた血糖値データを携帯電話上に自動で記録し、自己管理を支援する。サービスはNTTドコモ向けiアプリとして提供し、6月末に有料(月額525円)で開始する予定だ。
血糖値データに加え、携帯電話内蔵の歩数計の数値(歩数/消費カロリー)も自動で記録。インスリン注射データ(薬名/単位)、通院時の検査値(HbA1c)や日々の食事内容、健康機器と連携した体重・血圧、患者の「ひとこと日記」──なども入力して記録できる。血糖値と歩数の相関データや、目標値との対比などをグラフで確認する機能も備える。
携帯電話に記録されたデータはクラウドサーバに自動送信されるため、患者はアップロードなどの作業をする必要はなく、PCからもデータ閲覧が可能だ。記録したデータは「自己管理レポート」として印刷できるほか、あらかじめ指定した送信先へのデータ自動送信にも対応。送信先に家族を設定しておくことで、「孤独になりがちな治療中の生活改善に家族も積極的に参加できる」としている。
サービス対象端末は「らくらくホン ベーシック3」「らくらくホン7」「らくらくホン6」「らくらくホンV」「らくらくホンプレミアム」を予定。富士通の寺師和久ユビキタスビジネス戦略室長は「技術的には普通の携帯電話にも対応可能だったが、シニアの人に使ってもらいたい(のでらくらくホンに限定した)」としている。
また、携帯電話を用いた健康サービスを展開している他社との差別化について、「すでに“らくらくホン”を使っている人々に呼びかけることで、サービスを理解してもらいやすい」(寺師室長)とした。そのうえで、「今後2〜3年の間で2万件の契約数を目指す」という。
サービス利用料金は月額525円で、測定機代・ケーブル代は別途必要。9月末までサービス利用料金の無料キャンペーンを実施する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR