保険証の新規発行終了 正しく知っておきたい病院での受付の話
政府は12月2日から、健康保険証の新規発行を停止し、マイナンバーカードに保険証の機能を搭載した「マイナ保険証」への移行を促したい考えだ。(2024/12/2)
超低消費で高精度:
2mm角のバイオセンサーがヘルスケアを変える AIや加速度計を集積
STMicroelectronicsは欧州最大規模のエレクトロニクス展示会「electronica 2024」(2024年11月12〜15日)に出展。高精度の生体電位入力回路やMEMS加速器センサーおよび組み込みAI(人工知能)機能を搭載したバイオセンサー「ST1VAFE3BX」のデモを初公開した。(2024/11/29)
脱炭素:
パナソニックHDがシーベジタブルと海藻養殖で実証、ネイチャーポジティブを訴求
パナソニックHDとシーベジタブルは、海藻養殖を通じた海の生物多様性の保全や回復に加え、食料問題、健康維持、CO2削減などの社会課題解決に向けた可能性を検討するため、共同実証を行う。パナソニックHDの社員食堂でシーベジタブルの養殖海藻の提供も開始し、ネイチャーポジティブへの理解醸成に取り組む。(2024/11/29)
ディズニーおもちゃに“製造基準外”の着色料…… トイザらス「深くお詫び」と謝罪 自主回収を実施
健康被害の報告はなし。(2024/11/28)
プロダクトInsights:
「まるで温泉」なメンズ肌着、AOKIが発売 「血行促進効果」で健康志向にアプローチ
AOKIは、血行促進効果が期待できるというメンズ肌着「まるで温泉インナー」(3289円)を発売した。健康志向の高まりを背景に開発した商品だという。(2024/11/24)
ゴルフナビ機能も備えたスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 5」(41mm)に新色 ブラウンモデルが登場
ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 5」の41mmモデルに新色「ブラウン」を追加した。価格は3万6080円(税込み)で、ゴルフナビ機能をはじめランニング機能や健康管理機能なども利用できる。(2024/11/22)
医療機器ニュース:
ヘリウムフリーのMRI装置を発売
シーメンスヘルスケアは、1.5T MRI装置としては初めてヘリウムフリー構造を採用したMRI装置「MAGNETOM Flow」を発売した。電力消費量を最大40%、検査時間は50%削減している。(2024/11/19)
産業動向:
麻布台ヒルズ入居企業など24社の協力で“ウェルビーイングに資するデータベース“構築
慶應義塾と森ビルは、働く人の心身の健康やウェルビーイングに資するデータベースの構築を開始した。2024年度は麻布台ヒルズの入居企業を中心とした24社の協力を得て、心理的/身体的な健康情報や生活習慣、働き方などに関する情報を収集してデータベース化に取り組む。(2024/11/15)
ドコモとRIZAPが業務提携 chocoZAPの料金でdヘルスケアを利用可能、5%のdポイント還元も
NTTドコモは、RIZAPと業務提携契約を締結。コンビニジム「chocoZAP」の利用と健康管理/増進アプリ「dヘルスケア」が利用でき、月額料金の5%分をdポイントで進呈するパッケージも提供する。(2024/11/14)
医療技術ニュース:
トラネキサム酸が皮膚の角層水分量を増加することを確認
第一三共ヘルスケアは、トラネキサム酸の新たな作用を調査する臨床試験を実施し、トラネキサム酸が皮膚の角層水分量を増加させることを確認した。(2024/11/14)
1人暮らし93歳おばあちゃんに1日密着したら…… 驚き連続の“健康と元気の秘訣”に「毎回とても美味しそう」「お手本です」
元気の秘訣。(2024/11/13)
医療技術ニュース:
HT高含有エキスが酸化による頭皮のかゆみを抑制することを解明
第一三共ヘルスケアは、頭皮の皮脂が酸化して生じる過酸化脂質が、頭皮のかゆみを起こす一因となることを明らかにした。かゆみが起こるメカニズムを解明し、ハマメリタンニン高含有エキスによるかゆみの抑制を実証した。(2024/11/7)
損保ジャパン、法人向け保険に「RIZAP」導入 被保険者に運動習慣の定着促す
損保ジャパンは12月2日から、法人向けの保険「団体長期障害所得補償保険」に、RIZAPが提供するパーソナルトレーニング体験のサービスを追加する。被保険者に日常の健康維持を促すことで、就業できなくなるリスクを減らす狙いだ。(2024/11/6)
「三菱商事×吉本興業」異色のタッグ、業務提携の内容は?
三菱商事と吉本興業ホールディングスは6日、「笑い」を軸にしたコンテンツ事業で業務提携したと発表した。吉本のお笑い動画の海外向け配信、お笑いを活用した健康サービスやデジタル技術を駆使した新しいコンテンツの開発などを共同で進める。(2024/11/6)
ふくよかな友人に健康診断の結果を伝えたら…… “強キャラすぎるLINE”に27万いいね 「圧倒的強者」「一生勝てる気しないw」
これは強キャラ。(2024/11/1)
プロジェクト:
富山で「YKK AP30ビル」が竣工、環境と従業員の健康に配慮した新オフィス
YKK APが富山県黒部市のYKK AP黒部製造所内で建設を進めてきた「YKK AP30ビル」が竣工した。製造部門の本部機能と本社機能の一部を有し、部門間と東京本社との連携を強化する。また、YKK APの歴史や理念について展示する「フィロソフィーホール」を整備し、従業員や取引先にYKK APブランドを発信する拠点として活用する。(2024/10/30)
蔦屋書店運営のCCC、エクササイズ店などを11倍の200店に増強へ 健康志向に対応
健康志向の強まりを背景に女性を中心に関心が高まる中、店舗の増強により新規需要を取り込み、事業の拡大につなげる狙いがある。(2024/10/29)
清原翔、最新ショットで療養前を思い出す“ウエービーヘア”に 「めっちゃ似合ってて素敵です!」「パーマですか?」
これまでは長髪をアップにしたワイルドな雰囲気でした。(2024/10/25)
小3の娘が作った“ぬいぐるみの健康管理ノート”がかわいいと15万いいね たまに「疲れている」ぬいぐるみも
ぬいぐるみたちにも健康でいてほしいですから。(2024/10/25)
CEATEC 2024:
体操競技の採点用動き分析AIを応用展開する富士通、健康や技能承継などで
富士通は、「CEATEC 2024」に出展し、人の動きをデジタル化するデータ解析プラットフォーム「Human Motion Analytics」により人の動きの改善や健康状態の把握を行う様子を紹介した。(2024/10/22)
スイカゲームも楽しめる 照明一体型3in1のプロジェクター「Aladdin X2 Light」発売
Aladdin Xは、照明一体型3in1のプロジェクター「Aladdin X2 Light」を発売。LEDシーリングライト、スピーカー、プロジェクターを搭載して天井に設置でき、インテリア、キッズ、ヘルスケアなどのオリジナルコンテンツも提供する。(2024/10/21)
CEATEC 2024:
WhiteLabの「ソーラーリング」は太陽光駆動で充電いらず! 健康寿命延長の第一歩
CEATEC 2024には、中小企業やベンチャー企業も多く出展している。充電なしで駆動するスマートリングを展示しているベンチャー企業があると聞いて、ちょっと見に行ってみた。(2024/10/17)
今どき! 買いどき! デジモノ道案内!:
「Amazfit Helio Ring」を試して分かったスマートリングの実用性
Amazfitブランドのスマートウォッチを展開する中国Zepp Healthが、新機軸のスマートリング「Amazfit Helio Ring」を発売した。健康維持にフォーカスしたアイテムを実際に試してみた。(2024/10/16)
ヘルスケアの課題解決案を出し合う「データソン」 DeNAと横浜市立大が人材育成で連携
参加した学生らは介護士や薬剤師、獣医師などで、医療現場のデジタル化により、データに基づいた病気やけがの予防といった新たなヘルスケアの実現を目指す。(2024/10/7)
Garmin、女性向けGPSスマートウォッチ「Lily 2 Active」発売 「事故検出」や「お昼寝検出」など搭載
ガーミンジャパンは、女性向けGPSスマートウォッチ「Lily 2 Active」を発売。シリーズ初となるGPSを搭載し、女性のための健康管理やモニタリング機能などを豊富に備える。価格は5万2800円(税込み)。(2024/10/4)
「これほど付け入る隙のある制度ない」と紙の保険証の不備に言及 平将明デジタル相
12月2日に新規発行が停止される健康保険証について、平将明デジタル相は閣議後会見で「顔写真やICチップがなく、不正を行う考えを持った人たちからすると、これほど付け入る隙のある制度はない」との見解を示した。(2024/10/4)
福利厚生の一環も:
生理用品が買える自販機、ダイドーが展開 好調の理由は?
大手飲料メーカーのダイドードリンコ(大阪市)が、生理用品やストッキングを購入できる自動販売機を展開している。「女性ヘルスケア応援自販機」と名付け、2023年10月から展開をスタート。これまでにオフィスや病院、宿泊施設などに約70台設置しており、2025年1月までに販売目標の100台を達成する見込みだという。(2024/10/4)
NTTPC、従業員の健康状態と職場の課題を可視化できる「健康経営アドバイザーAI」を提供開始
NTTPCコミュニケーションズは、同社が提供する「健康経営支援サービス」の新機能として、AI機能を活用した「健康経営アドバイザーAI」を搭載する。(2024/10/3)
永谷園の「みそ汁」に“みそ漏れ”発覚…… 19万食を自主回収「深くお詫び」
健康に影響を及ぼす可能性は低いとしています。(2024/10/2)
医療機器ニュース:
心不全管理のための非侵襲的デジタルヘルスがFDA認証を取得
アステラス製薬の心不全管理を目的とした非侵襲的なデジタルヘルス「DIGITIVAT」が、FDA認証を取得した。患者自身が治療の中心となり、医療関係者と協力しながら積極的に健康管理に取り組めるようデザインしている。(2024/10/1)
牛丼をグラノーラと誤認識 健康管理アプリ「あすけん」が“おわび”
あすけんの画像解析機能において、牛丼をグラノーラと誤認した──ユーザーのこんな報告をきっかけに、運営元のaskenが公式Xアカウントで機能の不備を“おわび”した。(2024/9/30)
京王電鉄、「カスハラに対する基本方針」発表 駅員の無断撮影はお断り
京王電鉄は9月26日、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を発表した。一部の利用客によるカスハラ事例が確認されていることから、同方針の策定に至った。従業員の人権を尊重し、心身ともに健康で安心して働ける職場環境を目指す。(2024/9/30)
dヘルスケア、健康スコアリング機能を12月上旬に追加 料金は月額330円→440円に
NTTドコモは、12月1日からスマートフォン向け健康管理/増進アプリ「dヘルスケア」の利用料金を440円(税込み)に改定。「免疫力推定AI」「脳の健康チェックAI」を活用した健康スコアリング機能を12月上旬に追加する予定だ。(2024/9/25)
「マルちゃん」商品に誤って「えび」残存 アレルギー保持者に健康被害恐れ…… 自主回収を発表「深くお詫び」
工場の洗浄不足が原因。(2024/9/24)
「わろてる場合かw」 健康診断の結果をよく見たら…… “奇跡の並び”に思わず二度見 不吉すぎる文字に「おもろすぎ」「強く生きて!!」
怖すぎるけど笑っちゃう。(2024/9/21)
スマートウォッチ ナビ:
試して分かった10周年モデル「Apple Watch Series 10」 消えない秒針と見やすくなったディスプレイ、新たな健康機能が魅力
Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」が登場から10周年を迎え、大きなモデルチェンジを果たした「Apple Watch Series 10」が9月20日に発売される。実機を試した林信行氏が、気が付いたことをまとめた。(2024/9/17)
watchOS 11配信開始 睡眠時無呼吸を通知 被写体の位置を最適化する機能も
Appleは9月17日(日本時間)、watchOS 11の配信を開始した。ヘルスケア/ワークアウト機能と使い勝手を向上する機能の改善が主なトピックだ。対応デバイスはApple Watch SE(第2世代)や、20日発売のApple Watch Series 10など。(2024/9/17)
庵野秀明監督、岸田総理らの会合に呼ばれる→参加の仕方が「エヴァすぎる」と話題
骨折で療養中だからだとは思うけど、本当にそれっぽい。(2024/9/14)
電通「ウェルネス1万人調査」 最も「使いたい」「使っている」ヘルステックは?
電通のヘルスケア領域の事業戦略をサポートする専門組織「電通ヘルスケアチーム」は、全国20〜60代の男女計1万人を対象に「ウェルネス1万人調査」を実施した。結果は?(2024/9/13)
今日のリサーチ:
健康意識は横ばいでも「体調データ測定」への関心は爆増 なぜ?――電通ウェルネス1万人調査
電通の専門組織の電通ヘルスケアチームは、日本全国の20〜60代の男女計1万人を対象に、第18回ウェルネス1万人調査を実施しました。(2024/9/13)
勘違いだらけの「ウェルビーイング経営」:
学習ツールを「社員が使ってくれない」と嘆く人事が知らない、全社浸透のコツ
ウェルビーイング経営の実践のため、従業員のキャリア開発や健康促進に寄り添う取り組みを行っている企業は多い。一方で「学習ツールを導入しているが、従業員が活用してくれない」などの課題を抱え、うまく活用が進んでいなかったり、成果に接続できていなかったりするケースも見られる。(2024/9/12)
プロダクトInsights:
ファミマ、サントリー「伊右衛門」とお茶開発 健康志向×節約志向の消費者に訴求
ファミリーマートは9月3日、同社のプライベートブランド「ファミマル」から、「伊右衛門 毎日すこやか濃い緑茶」「伊右衛門 毎日すこやかブレンド茶」(各130円)を発売する。健康志向の高まりを受けて、サントリー食品インターナショナル(東京都港区)と共同開発した。(2024/9/2)
Innovative Tech:
TVゲームをプレイ・購入すると“メンタル”に良い 9万人以上へのSwitch/PS5に関する調査 国内チームが発表
日本大学や浜松医科大学、大阪大学などに所属する研究者らは、ビデオゲームが精神的健康に与える影響について、大規模な自然実験を用いて因果関係を明らかにした研究報告を発表した。(2024/8/29)
「ジョエル・ロブション」のマドレーヌなどにカビ疑い…… 商品自主回収「心よりお詫び」
発表時点までに健康被害などの報告はなし。(2024/8/26)
なでしこ銘柄、フェムテックを評価項目に 女性の健康課題へ企業の対応促す
女性が活躍しやすい職場づくりを進める上場企業を経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」について、2024年度は更年期症状などの女性特有の健康課題を解決に導く「フェムテック」を活用した支援などを評価項目に新たに加えることが8月25日、分かった。(2024/8/26)
加熱式たばこ、販売10年目で税率論争に着火…シェア4割受け引き上げ案に業界懸念
タバコの葉を電気で加熱し、その蒸気を吸う「加熱式たばこ」の販売開始から今年で10年を迎える。紙巻きたばこと比べにおいが少ない上に健康リスクが低い可能性があり、愛煙家の加熱式への移行は年々加速。国内たばこ市場の約4割を占めるようになった。これに対し、政府は割安な加熱式の税率を紙巻きと同率まで引き上げる方針を示しており、たばこ業界側からは懸念の声も上がっている。(2024/8/20)
無印良品、「まちの保健室」グランフロント大阪にオープン 漢方薬の展開など強化
無印良品を展開する良品計画は9月6日、「無印良品 グランフロント大阪」(大阪市北区)の3階に、健康領域の商品やサービスを提供する「まちの保健室」をオープンする。通常の売り場と連続性を持たせたレイアウトとするほか、漢方薬の展開を強化する。(2024/8/19)
お盆の帰省だけでなく実家を「つかず、離れず」いつも見守る スマホいらずの機器続々
親が高齢になると、気になるのが健康や日常の様子だ。1人暮らしの高齢者が増えるなか、つかず離れず、実家と親の様子を見守り、普段の親子の交流を促す機器やサービスが普及しだした。(2024/8/14)
「裏切られた」 療養中の渡邊渚、パリ五輪の現地観戦で一部批判も……擁護の声届く「楽しめることがあってよかった」
2023年7月から体調不良で療養中の渡邊さん。(2024/8/13)
YouTubeの前CEO、スーザン・ウォジスキ氏が逝去 享年56歳
Googleの16番目の従業員として入社し、2014年から10年間YouTubeのCEOを務めたスーザン・ウォジスキ氏が亡くなった。享年56歳。昨年CEOを退任し「家族、健康、私が情熱を注いでいる個人的なプロジェクトに焦点を当てた新しい章を始める」としていた。(2024/8/10)