ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

「エロい目で見んじゃねえよ、このクズ」 26万人を罵倒したAI「罵倒少女」から考える「飽きない対話AI」の作り方AI MEETUP 2(2/2 ページ)

» 2018年09月21日 14時15分 公開
[片渕陽平ITmedia]
前のページへ 1|2       

 「飽きない対話は、なぜ飽きないのか」を研究していく中で、井上さんは「変化」の要素が重要と考えた。AIエージェントが会話を繰り返す中でユーザーの性格や人物像を記憶し、感情や状況の推定に生かしていく――というAIの開発を進めている。

 例えば、当初は「食事にいってくる」→「どなたとですか?」→「SMEの井上さんとだ」→「お帰りは何時ですか?」→「22時には戻る」といった会話でも、AIが記憶を更新すれば「食事にいってくる」→「どなたとですか?」→「SMEの井上さんとだ」→「最近仲がよろしいようですね? 前回は予定時間より遅れて帰宅でした。今日は飲み過ぎ食べ過ぎにご注意ください」と、より人間らしく回答することを目指す。

photo 開発中のAI「OMOHIKANE」は、人間の欲求を推測する
photo

 「これまでは『罵倒少女』のように、キャラクターが得意な分野にユーザーを囲い込んだ『箱庭』の中でリッチな体験をしていただくのが、AIキャラクターの在り方だった。(新しいアプローチは)箱庭がなくなるとはいわないが、可能性が格段に広がると考えている」(井上さん)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.