宇宙から舞い降りる紙ヒコーキ。そこに自分の名前を入れられる。
2019年5月4日に宇宙空間に到達した初の国産民間ロケット「MOMO3号」を打ち上げたインターステラテクノロジズによる次の宇宙ロケット「MOMO4号」のクラウドファンディングがCAMPFIREで始まっている。MOMO4号は今夏、打ち上げ予定。
MOMO4号では自分の名前などが印刷された紙ヒコーキ3機が上空100キロ以上の宇宙空間から射出される。宇宙空間から紙ヒコーキを飛ばすプロジェクトは日本折り紙ヒコーキ協会の戸田拓夫会長が考案。シミュレーションによれば、紙ヒコーキは大気圏再突入で燃え尽きることなく、地上に到達できるという。もともとISS(国際宇宙ステーション)で使われる予定だったが、実施されるのは今回が初めて。
支援金額は、報告書(PDF)、宇宙からの名前、限定映像公開が含まれた5000円から。ステッカー、Tシャツ、ロケットバウム(燃焼実験に使われたエンジン部品の一部)などのコースもある。All-in方式で、期日である7月10日までに2700万円の目標金額に到達しなくてもプロジェクトは実施される。執筆時点での支援総額は198万2000円。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR