米Walt Disney Companyは9月29日(現地時間)、定額動画配信サービス「Disney+」のコンテンツを、最大7人までの仲間とリモートで一緒に視聴する機能「GroupWatch」を発表した。
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドでは既に提供されており、米国で同日使えるようになった。今秋後半に欧州で利用可能になるとしている(日本での提供については言及していない)。
コンテンツの詳細ページにGroupWatchアイコンが表示されるようになる。
これを選択すると、Disney+に加入しているユーザーを最大6人招待できる。招待状はメールやメッセージの他、iOSのAirdropでも送れる。
GroupWatchに参加したメンバーは全員、一時停止、巻き戻し、早送りが可能。また、視聴中に「いいね」や「びっくり」など6種類の絵文字を画面上に表示できる。
動画の同時視聴機能は、Netflix、LINE、Amazonプライムビデオ(Twitchで)、Facebookなどが既に提供している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR