ITmedia NEWS > 製品動向 >

2021年、使って満足したものたち カメラ、テレワーク、そしてヘルスケアヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(5/5 ページ)

» 2021年12月24日 15時30分 公開
前のページへ 1|2|3|4|5       

睡眠トラッキングとしての「Google Nest Hub」

ヤマー それはすごいな……。実は、私も使ってよかったもの3つ目に上げるとしたら睡眠トラッキングデバイスなんですよ。

マツ おおお、何を使ってるんですか?

ヤマー しかも体に何もつけないんです。

マツ 体に何もつけないって、マリリン・モンローみたいに「シャネルの5番」じゃなくて?

ヤマー パンツは履いてます。

マツ そうしてください。じゃあ敷くやつ?

ヤマー それが、敷かなくても良いんです。横に置くだけでレーダーで睡眠をトラッキングしてくれるデバイスなんです。「Google Nest Hub」っていうんですけど。

photo Google Nest Hub

マツ ああ、そういうことね。

ヤマー 第2世代モデルから、「Soli」っていうレーダーモジュールを内蔵するようになったんですが、これを使った睡眠トラッキングがまぁ優秀で。

マツ 自分のNest Hubは先代のやつですね。Fuchsia OSが入るっていうのでわざわざ初代のを買ったんですよ。だからなかったんだ。

ヤマー Nest Hub(2代目)は、ベッドの横に置くだけで、何もセットせずに寝るだけで勝手に計測を始めて、睡眠中の動きやいびきとかを全部記録してくれます。起きたらその時点までを睡眠時間として自動で登録してくれます。

 そして、睡眠データはGoogle Fitアプリで統合されて、他のウェアラブルデバイスで計測した日中のアクティビティーと一緒に管理できるんです。

マツ それは良さげ。睡眠時無呼吸症候群とかも発見してくれるのかな。

ヤマー 無呼吸症候群まではわかりませんが、いびきしていた時間は教えてくれますね。入眠時がバラバラだったり、指定した時間より遅れたりすると怒られます。

 こういうふうにレポートしてくれます。

photo Google Nest Hubの睡眠レポート

マツ でも、睡眠時のことって自分でコントロールできないじゃないですか。

ヤマー ですね。

マツ いったいどうしろと、って思っちゃうなあ。こっちだって仕事で忙しいんだよって言っちゃいそう。

ヤマー ソレは正直w 見える化して自制していくツールとかになりますよね。入眠時間を意識するとか。

マツ Apple Watchのスタンド機能とかもそれで、自分ではコントロールできにくい部分を教えてくれるのは、ありがたくはありますね。

ヤマー それはありますね。

 今自転車とかのアクティビティはApple Watchを使って計測してるんですが、Google Fitが使えるスマートウォッチに乗り換えるのもアリかなと思ってます。Pixel Watchのうわさもありますしね。

マツ Google FitとAppleヘルスケアの連携ってやってないんですかね?

ヤマー それがですね、Google FitアプリはiOS版もあって、Appleヘルスケアで管理してるデータを読み込むことができるんですよ。

 なので、Apple WatchのデータもGoogle Fit上に現れます。

マツ それは自動で連携するような感じですかね。毎回手動で読み込みじゃなくて。

ヤマー ですね。連携前の過去のデータも一通り読み込んでくれました。

 睡眠からアクティビティデータまで、Google Fit上で把握できるように。

photo Google FitとAppleアクティビティの連携

マツ それはよかった。Googleが買収したFitbitもiOSアプリはあって連携しているしユーザーも多い。

 スマートウォッチで出遅れ気味のところをまた総合力で盛り返してきそうだね。

ヤマー Pixel Watchのうわさもありますし、22年のGoogleのウェアラブルはちょっと楽しみですね。

マツ ですね。よさそうなら、私もApple Watch以外のフィットネストラッカーは使ってみたいので、期待してます。

ヤマー ちなみに、スタンドとかバッジとかAppleワークアウトならではの独自指標は読み込まないので、そういうのが欲しい人は両アプリを使うことにはなると思います。

マツ まあ、AppleとGoogleの両方に責め立てられるわけだね。「もっと運動しろ」「ちゃんと寝ろ」って。

ヤマー 2つのアプリから同時に違う指令を言われたら、GoogleとAppleどっちを選ぶんですか。

マツ その時々で都合のいい方を選びましょう。

ヤマー そこはAppleじゃないんですねw

マツ 選ぶのは人(ユーザー)ですから。

 そうそう、Google Nest Hubのレビュー記事は、佐藤由紀子さんの連載「Googleさん」でやっているので、詳細はそちらでどうぞ。

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.