ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

iPhoneが決済端末に早変わり 「Tap to Pay」で何が起きる? 日本ではどうなる?ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(3/5 ページ)

» 2022年02月09日 19時12分 公開

今後数年でクレカの大半は非接触に。NFC決済の土壌が整う

Jさん なぜこのタイミングでの発表なのか、技術的に何か大きなブレイクスルーがあったのかといわれると、正直分かりませんw ただ、将来的にいろいろ期待できる部分はあります。

ヤマー お、どういうところですか?

Jさん 現状で、この仕組みだとICチップ式カードは読み込めないのですが、Apple Payを含めてモバイル端末での決済利用が少しずつ増えていますし、いま急ピッチで既存のクレジットカードやデビットカードのNFC(非接触)対応版との置き換えが進んでいます。

ヤマー Visaのタッチ決済、結構CMが流れていますね。JCBも力を入れ始めてますし。

Jさん カードの有効期限などから判断して、おそらく4〜5年先には米国でも非接触決済率が大半を占めるようになると思われるため、今回のような仕組みを小売店が導入しても受け入れ上問題なくなると考えます。また、レストランなどの会計も店員それぞれがハンディ端末としてTap to Pay on iPhoneを持っていれば、その場でテーブル決済も可能になります。

マツ 年末のコミケではSquareの端末を持ち込んで使ってみたレポートがありました。

Jさん はい。これまで、決済時には店員に頼んで店の奥からハンディ端末を持ってきてもらっていたりしましたが、それがiPhoneになればスタッフ1人に1台持たせるのも夢じゃない。

ヤマー なるほど。店員のなりすましも考えられますけど、そこはBusiness Accountが必須ってところで、簡単に加盟店側にはなれなさそうですしね。

Jさん 実際、AppleはApple Storeの店員に持たせることを表明しています。現行でもアドオンの端末を使って似たようなことをやっていますが、自ら実践するということですね。

マツ Stripeは自社の安いBluetooth端末「Stripe Reader M2」を持ってますが、それもいらなくなるってことですよね。それでも参入するのかと。

photo Stripe Reader M2

ヤマー これ、既存の決済事業者にとってはかなり脅威じゃないですか? ICタイプのクレジットカードやコード決済は使えないとはいえ。

Jさん 一部でSquare(Block)にとって脅威になるという話もありましたが、どちらかといえばIngenicoやVerifoneといった端末メーカーの方が脅威に感じるかもしれません。

photo IngenicoのAndroidスマートPOS「AXIUM DX8000」

ヤマー なるほど、決済事業者はSDKを使って自社サービスをTap To Payで実装すればいけるのか。Apple Payで使える電子マネーならOKですもんね。影響があるのは端末か。

Jさん Appleが日本にやってくるときはどこかと組むはずなので、結局一通りの決済は対応すると思います。インテグレーションが必要なので、必ずしもすべての用途にiPhoneがフィットするわけではなく、適材適所という感じだと思います。

マツ 日本にこのサービスが来る際の障害となりそうなものはありますか?

Jさん サービスを絞ればそれほど時間をおかず投入が可能だとは思います。あとは、どれだけ決済サービスに対応できるかですね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.