ITmedia NEWS >

Google検索で「魚釣りおじさん」で遊ぶ方法 マリオっぽい恐竜ゲームを楽しむやり方Googleさん(2/2 ページ)

» 2022年02月11日 11時45分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]
前のページへ 1|2       

スーパーマリオのような恐竜ゲームを出す方法

 何かゲームがしたい場合は、ネットの接続を切ってから任意のWebサイトを開こうとします。そうすると、エラーページにDinoくん(恐竜)が表示されます。

 off

 この状態でスペースキーを押すと、スーパーマリオっぽい横スクロールゲームが始まります。大小のサボテンを飛び越えて先に進むだけの単純なゲームですが、結構楽しいです。

 dino

 評判がいいらしく、これは最近Android向けのChromeウィジェットになりました。

 widget

 他にもエラーで表示されるイラストは味のある手書きっぽいものが多いです。404の壊れたロボットもなかなか。

 robot 出すのに結構苦労しましたが、今でも表示されることが確認できました

 昔はTwitterがダウンするとクジラが出ていました。その後、やはり壊れたロボットになりましたが、最近はそもそもTwitterがダウンしにくくなったので、今は何が表示されるのか確かめる機会がなかなかありません。良いことではあります。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

あなたにおすすめの記事PR