JR東日本は、渋谷駅のホーム拡幅工事のため、11月18日と19日に山手線の一部区間を終日運休する。18日は外回り、19日は内回りの「大崎ー渋谷ー新宿ー池袋」間の列車が終日運休となる。今回が渋谷駅の駅改良工事に伴う最後の線路切換工事という。
当日の山手線は、運休区間以外も大幅に本数を減らす。京浜東北線、埼京線、りんかい線、相鉄線のJR直通線などは臨時ダイヤでの運行になる。
工事時間中、各駅では改札から山手線ホームへ続く一部の階段やエスカレーターは使用停止とする。ホーム上の混雑状況により改札内への入場を制限する場合もあるとしている。
ヤフーは、経路検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS、Android)やWebサービスの「Yahoo!路線情報」で、運休区間を避けたルートを表示するなど運休に対応したと10日に発表した。
ただし、iOSアプリの「マイ時刻表ウィジェット」「定期区間タイマー」やAndroidアプリの「通勤タイマー」は、通常のダイヤを表示する仕組みのため、運休期間中も通常ダイヤでカウントダウン表示を行うとして注意を呼び掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR