世界最高の電費性能を記録、マツダが電気自動車を発売電気自動車

電気自動車市場にマツダも参戦した。「マツダ デミオ」をベースにした電気自動車「デミオEV」を発売する。その特徴は電費性能。あくまでも参考値だが、世界最高の電費性能を記録したという。

» 2012年10月05日 09時15分 公開
[笹田仁,スマートジャパン]

 マツダは電気自動車(EV)の新製品「デミオEV」を発売し、広島県に5台納車したことを明らかにした(図1)。価格は357万7000円(税込)。広島県、山口県など中国地方の自治体や法人に合計で100台ほど販売する予定だとしている。

図1 マツダの電気自動車「デミオEV」

 デミオEVの特長は電費性能と走行距離。1km走行するために必要な電力を示す「交流電力量消費率」で100Wh/kmと、本田技研工業の「フィットEV」(106Wh/km)やトヨタ自動車の「eQ」(104Wh/km)といった競合車種をしのぐ性能を記録した。

 満充電状態から電力を使いきるまで走行できる距離を示す「一充電走行距離」も200kmと良い記録を残している。これはフィットEVの225kmに次ぐ長さだ(図2)。

図2 他メーカーの電気自動車とデミオEVの主な仕様を比較した表

 ただしマツダによるとこの性能は、国土交通省の認可を受けていないものだという。デミオEVは「改造申請」を出して作った車であり、このような場合は電費性能を国土交通省に認可してもらうことはできないという。先に挙げた電費性能などは、マツダが独自に測定したものだ。

 改造のベースとなった車はもちろんマツダの小型車「デミオ」だ。そのため、車体がデミオとほとんど変わらない大きさのものになっている。全長と全幅はデミオとまったく変わらず、全高が15mmほど高くなっただけだ。全幅が1700mm未満に収まっているため、5ナンバー扱いとなる。

 高い電費性能を記録している理由の1つとして、車体の軽さが挙げられる。小型のモーターを採用したり、蓄電池ケースの素材にアルミニウムを使うなどの工夫で、車体重量を1180kgに抑えた。ベースとなったデミオと比べると190kg増となった。ちなみにフィットEVの車体重量は1470kg、リーフは1520kgだ。

AC100Vのコンセントをオプションで用意

 デミオEVにはもう1つ大きな特長がある。家電用コンセントをメーカーオプションに用意しているのだ(図3)。

図3 デミオEVはオプションで家電用コンセントを取り付けることができる

 取り付け場所はリアトランクの隅。コンセントは2口用意しており、合計で1500Wまでの電力を供給できる。

テーマ別記事一覧

 電気自動車 


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.