牧場の跡地に1MWのメガソーラー、農地転用を避ける配置で自然エネルギー

日本再生トラストは、北海道の太平洋岸、浦河町に出力1MWのメガソーラーを建設し、発電を開始した。農地転用手続きをクリアするため、太陽電池モジュールの配置を工夫したことが特徴だ。

» 2013年07月04日 11時00分 公開
[畑陽一郎,スマートジャパン]

 投資ファンドである日本再生トラストは、北海道浦河町に出力1MWのメガソーラーを建設、2013年7月から運転を開始した。北海道電力の浦河営業所管轄内としては初のメガソーラーとなる。

 浦河町は北海道の湘南地方とも呼ばれ、夏涼しく冬温暖な気候をほこる。主な産業はサラブレッドの育成であり、300の生産・育成牧場で約4000頭のサラブレッドを育てているという。

 今回の「スマートファーム浦河ソーラー発電所」は、このような育成牧場の1つグランファームの跡地に建設された。課題は農地転用だったのだという。ほとんどの地目が農地として登録されており、6万坪(約20ha)の敷地のうち、農地以外の山林などに登録されていた部分2.15haを選んでメガソーラーを敷設した。このため、一般的な碁盤の目のような太陽電池モジュールの配置をとっていない。敷地の中央部にパワーコンディショナーを置き(図1)、太陽電池モジュール4350枚のうち、約4割を西側に集中配置、約6割を分散配置した(図2)。

図1 パワーコンディショナーの配置。出典:日本再生トラスト
図2 分散配置したところ。出典:日本再生トラスト

 総投資額は約4億1000万円。2012年1月に土地を保有していた企業を買収し、2012年10月から工事を開始。設計・調達・建設(EPC)は大部分を北海電気工事に依頼、北海道でんき保安協会が管理・運営(O&M)を担う。日本再生トラストが運営し、発電した電力を全量、固定価格買取制度(FIT)を利用して北海道電力に売電する。

 同社は、全国10カ所をめどにメガソーラーの展開を企画しており、2番目の案件では九州、沖縄地方を狙う。

【更新履歴】 2013年7月4日、記事公開後に図1と図2を追加しました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.