ガス会社が木質バイオマス発電の電力、1万1000世帯分を供給開始電力供給サービス(1/2 ページ)

北海道ガスは苫小牧市の木質バイオマス発電所から電力の全量を買い取り、道内の家庭や企業に向けて供給を開始した。北海道産の間伐材や林地残材を100%利用した電力で、年間に1万1000世帯分を調達する予定だ。再生可能エネルギーの地産地消を通じて北海道内のCO2排出量の削減に生かす。

» 2017年02月03日 11時00分 公開
[石田雅也スマートジャパン]

 北海道ガスは2月1日から、苫小牧市にあるバイオマス発電所の電力の調達を開始した。このバイオマス発電所は北海道ガスが三井物産や住友林業、地元の林業事業者のイワクラを加えた4社で建設を進めてきた。苫小牧から150キロメートル圏内にある森林の間伐材や林地残材を100%燃料に使って、2016年12月から試運転に入っている(図1)。

図1 木質バイオマス発電の燃料を集荷するエリア(右上)、木材を供給する森林。出典:三井物産

 年間の発電量は4000万kWh(キロワット時)を見込んでいる。一般家庭の使用量(年間3600kWh)に換算して1万1000世帯分に相当する。北海道ガスは固定価格買取制度を通じて全量を買い取る(図2)。苫小牧市の総世帯数(8万7000世帯)の1割強にあたる電力を地域の木質バイオマスで供給できる。

図2 木質バイオマス発電の事業スキーム。出典:三井物産

 北海道ガスは2016年4月の電力小売全面自由化に合わせて、北海道内の家庭や商店を対象に「北ガスの電気」の販売を開始した。2017年1月末の時点で契約数は5万件を超え、北海道内の新電力の中で約4割のシェアを獲得した。ガスや灯油と組み合わせたセット割引に加えて、再生可能エネルギーを多く含む電力を特徴として打ち出している(図3)。

図3 「北ガスの電気」の電源構成(2015年度)。FIT:固定価格買取制度。出典:北海道ガス

 新たに木質バイオマス発電の電力が加わるほか、石狩市にあるLNG基地の構内で高効率のガス発電設備の建設を進めている(図4)。2018年10月に運転を開始する予定で、発電能力は7万8000kW(キロワット)である。年間の発電量は5億7300万kWhを見込んでいて、16万世帯分の電力を供給できる。

図4 「北ガス石狩LNG基地」の構内に建設する高効率ガス発電設備の完成イメージ。出典:北海道ガス

 2019年度には販売する電力の61%を高効率ガス発電で供給する一方、木質バイオマスを中心に再生可能エネルギーの電力も26%を維持する(図5)。天然ガスと再生可能エネルギーによるCO2(二酸化炭素)排出量の少ない電力を供給して、2020年度に「北ガスの電気」の利用者を14万件以上に伸ばす計画だ。

図5 「北ガスの電気」の電源構成(上、2019年度)、主要な電源(下)。出典:北海道ガス
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.