みちのりホールディングスらは、福島県会津若松市内で次世代スマートバス停の実証実験を2月17日から開始する。このスマートバス停は運行状況や各種情報を提供しつつ、バス停の太陽光パネルで自律稼働ができる。
みちのりホールディングス(東京都千代田区)などは、「次世代スマートバス停」の実用化に向け、福島県会津若松市内で2018年2月17日から実証実験を開始すると発表した。スマートバス停は太陽光パネルによる電力で自律稼働し、バス位置などの運行状況や経路・時刻表・料金といった各種情報を提供する。
今回の取り組みを行うのは同社の他、会津乗合自動車(会津若松市)、凸版印刷、ナビタイムジャパン、KDDIおよびウェザーニューズ(千葉市)の6社。本実証実験では、バスの運行状況などをリアルタイムに提供することで、サービスおよび利便性の向上につなげるとともに、地域情報を取り込んだ情報ステーションとしてバス停を整備することで、バス利用を促進することを目的としている。
本実証実験のスマートバス停は、ディスプレイとして低消費電力なE Ink社製電子ペーパー、通信にはLPWA(Low Power Wide Area)を採用した。LPWA無線技術は、低消費電力、低速度、広域カバレッジが特長で、今回の取り組みでは携帯電話網を利用する通信規格のLTE-Mを活用する予定とする。
これらの技術の採用で、従来のデジタルサイネージと比較して低コスト・低消費電力を達成し、バス停上部の太陽光パネルを電源として直流12ボルトで自律駆動が可能になった。これにより同社らは、従来のあらゆるバス停をスマートバス停に置き換えることができるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.