群馬県に間伐材を使うバイオマス発電所、8700世帯分を発電自然エネルギー

群馬県前橋市で、市内の未利用材などを活用するバイオマス発電所が営業運転を開始した。一般家庭約8700世帯分の年間消費電力量に相当する発電量を見込んでいる。

» 2018年05月01日 09時00分 公開
[長町基スマートジャパン]

 関電工と製材業のトーセン(栃木県矢板市)が出資する前橋バイオマス発電(前橋市)が、前橋市内で建設を進めていたバイオマス発電所がこのほど完成し、営業運転を開始した。県内の未利用材を活用して発電する発電所だ。

 同発電所は関電工では初めてとなるバイオマス発電所で、ボイラーで燃料チップを燃焼することによって得た熱で蒸気を発生させ、その蒸気でタービン発電機を駆動して発電する。

完成したバイオマス発電所 出典:関電工

 燃料には群馬県の森林組合などを通じて調達した未利用の間伐材や、製材端材を年間約8万トン利用する計画。最大出力は6750kW(キロワット)で、年間発電量は一般家庭約8700世帯分の年間消費電力量に相当する4300万kWh(キロワット時)を見込む。発電した電力は「再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)」を利用して売電を行う。

 関電工は、太陽光、風力、小水力に続く再生可能エネルギー発電事業として木質バイオマス発電事業に取り組んでいる。今回はこれまで森林内に放置されていた未利用資源などを活用することで、群馬県の林業振興と雇用の創出など、地域活性化の一助となることを目指すとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.