垂直軸型の浮体式洋上風車の開発に取り組むアルバトロス・テクノロジーが、独立系ベンチャーキャピタルから1億円の資金調達を発表。低コストで運用が可能という、開発中の浮体式洋上風車の実証実験に向けた準備を開始した。
ベンチャー企業のアルバトロス・テクノロジー(中央区日本橋)は2022年9月14日、ジェネシア・ベンチャーズから総額1億円の資金調達を行い、開発中の浮体式洋上風車の小型海上実験の準備を開始したと発表した。
アルバトロス・テクノロジーは2012年創業のベンチャー企業で、浮体式の垂直軸型風車の開発に取り組んでいる。同社が新たに開発する浮遊軸型風車(Floating Axis Wind Turbine: FAWT、ファウト)は、浮遊軸型風車(FAWT:Floating Axis Wind Turbine)は、円筒の浮体そのものが回転しつつ垂直軸型風車を支え、海水を風車の軸受とする構造が特徴。傾斜しても回転性能が低下しにくく、最大出力時に20度までの傾きを許容できるという。こうした特徴から、強風時などに垂直不動を維持するための大型浮体が不要であり、コスト低減が図れるという。
また、風車部分は、カーボン複合材料の連続引抜き成形により低コストで製造でき、発電機も含めて100%国内調達が可能なデザインだという。クレーンを使わずに組立・海上設置が可能で、水深の浅い港も基地港にでき、設備費用を半分近くに削減し、垂直軸型デザインを生かして保守・運転維持費も大幅減を見込めるとする。風車としての性能面については、おおよそ風車直径10m以上のスケールであれば、従来型(水平軸型)風車と同等以上の性能としている。
同社ではこれまで電源開発、大阪大学との3者で浮体式垂直軸型風車に関する共同研究を実施し、金沢工業大学の革新複合材料研究開発センターICCと連携して、炭素繊維強化プラスチック風車の新たな製造法を検討してきた。今回調達した資金は、これを進めて小型海上実験機の設計・開発に使用する計画。複数の大手電力会社と海運会社との連携により小型実験機を製作し、2024年度に海上実験を開始する予定としている。なお、最初の小型実験機は出力20kW未満を想定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.