キーワードを探す
検索

「ヤプログ!」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

最新記事一覧

3月は各サービスで機能拡張に伴うトラブルが目立った。その背後にはスパム問題への対処が大きくかかわっている。一方、ブログからSNSサービスへの参入、ケータイ機能の強化など、新しい動きも各社で急務へ。ブログを軸とした企業再編まで起きている。

()

11月に飛び交ったブログ情報には、世情を反映したもの、ブログサービスの行方を考えさせるもの、多様性に模索する事情を感じ取れるものが多かった。1カ月の情報をザッピングしていこう。

()

GMOインターネットは15日、同グループ会社のまぐクリックとGMOアフィリエイトと連携して、同社が提供しているブログサービス「ヤプログ」においてRSSを活用した新たな広告配信を開始した。

()

ヤプログは11日、2段階の大規模アップデート後に正式版としてオープンすることを発表した。第一弾は15日に実施される。

()

技術が枯れてくると予想外の利用が出てくるものだ。ブログもセキュリティを強く意識する段階になったのかもしれない。7月にはトラバスパム対策が広範囲で実施され、リアルとのつながりを強調するサービス展開もあった。

()

情報粒度の変化がブログによってもたらされている。従来までの検索では最新の情報を的確に、且つ広範囲から見つけ出すことができない。ブログを対象とした検索サービスに注目が集まる要因だ。

()

GMOアフィリエイトは20日、RSS技術を用いたコンテンツ連動型の広告配信サービス「FeedMe!」ベータ版の提供を開始し、Blogサービス「ヤプログ!」で「ご近所ヤプログ!」を開始したが、トラフィック集中により同日中にサービスを一時停止している。

()

3月は、個人情報保護法施行への対処や多様性に対応するための各サービスから機能拡張ニュースなどが相次いだ。容量アップや対応フォーマットの拡大、アフィリエイト対応、ケータイ投稿ニーズへの完全対応など目白押しだ。今月もBlog界の動きを総括する。

()

グローバルメディアオンラインのヤプログは17日、不具合解消のための緊急メンテナンスを実施した。しかし、何度か実施されたそのすべてが直前の告知であったことから、一部に不満が出始めている。

()

ついにヤフーが正式なBlogサービス参入。1月は、サービスメンテが相次ぐ中、ケータイ対応や画像の扱いを拡張する機能実装、Googleのnofollow属性付加に各サービスの対応が割れ、ECサイトへのBlog応用なども飛び交うなど話題が豊富だった。

()

ネットレイティングスによれば、グローバルメディアオンライン(GMO)系サイトの利用者が2004年12月において、前年同期比で3倍以上に増加していることがわかった。利用者ニーズに対応したサービスを開発・提供してきたことが急成長につながったようだ。

()

Blogサービス各社は付加価値の創造へと向かい始めている。2005年のBlog界はどうなるのか? 12月の出来事を振り返り、動向を見ていこう。

()

ネットレイティングスによれば、2004年のネット利用行動の特徴は、多数のBlogサイトが初登場し、いずれもハイペースで訪問者が増加したことだという。来年はブロードバンドコンテンツ配信の普及拡大が予想されている。

()

11月はBlogサービスの在り方を問う出来事があり、大きく揺れた。表面化したサービス提供側とユーザー側との温度差は、今後のBlogにどのような影響を与えるのだろうか。ほかにも安定化への取り組み、ツール整備などさまざまな動きがあった。

()

9月になっても真夏日は続き記録更新する中、Blog界にも秋風の様相はなく、ますますヒートアップするばかりである。7分+αのボリュームで今月もお送りする。

()

相変わらずのアクセス過多に、うれしい反面、各サービスは頭を抱えている。8月は今後のBlog界を象徴するいくつかの動きがあった。広告としてのコラボ、ケータイ対応、新たな表現を模索する機能搭載、RSSサポート、いずれもがより動的な情報扱いへと向かっていることに間違いない。

()

2004年の7月はアツかった。それはBlog界もいっしょ。JUGEMの騒動を始め、MTの新版正式公開、多くのサービスがデザイン機能などを拡張。移り気なユーザーを引き留める仕掛けが目白押しだった。

()
キーワードを探す
ページトップに戻る