Webサイトの集客、アフィリエイトが今後も主流に矢野経済研究所調べ

Webサイトの集客方法としてアフィリエイトが主流になっていることが、矢野経済研究所の調査で明らかになった。

» 2009年04月28日 13時02分 公開
[ITmedia]

 Webサイトの集客方法としてアフィリエイトが主流になっていることが、矢野経済研究所の調査で明らかになった。今後も、SEM(検索エンジンマーケティング)やアフィリエイトが、Webにおける集客の柱になると分析している。

新規顧客獲得の集客方法 新規顧客獲得の集客方法(出典:矢野経済研究所)

 Webサイトの集客方法は「アフィリエイト」が最も多く、82社中64社が実施している。「SEO(検索エンジン最適化)」と「口コミを発生させるために商品やサービスの向上」が58社、「リスティング広告」が55社と続いた。またアフィリエイトやSEMを主軸に、複数の集客・販売促進の手法を組み合わせる企業が目立った。今後注力する新規顧客獲得の方法では、「リスティング広告への出稿」がトップ。「SEOの実施」「アフィリエイト」が続いた。

 購入や登録の割合を示すコンバージョン率を上げる施策では「他店舗との差別化」が82社中19社でトップ。「商品提案」「商品の良さの訴求」などが上位を占めた。集客の方法だけでなく、商品自体のバージョンアップを考えている企業が多いことが分かった。

 矢野経済研究所は、今後Webサイトを展開する企業はSEMやアフィリエイトを中心とした集客方法を採用すると分析。広告に依存しない集客手法としては「ユーザーに(自社のサイト名やブランド名で)自発的に検索してもらう手法」が注目を集めるなど、口コミやブランド名サイトといった間接的な集客手法が重要になるとしている。

 Webサイトを開設する企業82社に電話、電子メール、ファックスで集客や販売促進の戦略を聞いた。調査期間は2月から3月。

過去のニュース一覧はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ