ITmedia NEWS >

クラウド時代を生き抜く「ビジネスパーソン進化論」

オンラインストレージなどのクラウドサービスを使って仕事を効率化するのはいまや“当たり前”。便利さとセキュリティ面の不安が入り混じる今、会社や社員がこれらのサービスを正しく活用するための心得とは? 最新動向を追う。

特集新着記事

連載・“シャドーIT”との向き合い方:

重大なセキュリティ事故などを引き起こす恐れがある「シャドーIT」問題。連載を締めくくる今回は、その具体的な対策方法について3つのステップで解説しよう。

(2015年1月27日)
連載・“シャドーIT”との向き合い方:

重大なセキュリティ事故などを引き起こす恐れがある「シャドーIT」問題。今回は、企業が自社に潜むシャドーITを発見するポイントを「ニュータイプ社員」「インフラの重力に魂を縛られた人々」という2つのキーワードを用いて解説しよう。

(2014年9月30日)
連載・“シャドーIT”との向き合い方:

企業が管理していないITツールを仕事で勝手に使う「シャドーIT」が広がりつつある。これによって企業が陥る“悲劇”とは? 今回は実際に想定されるケースをもとに、どの企業でも起こりうる最悪のパターンを紹介したい。

(2014年6月13日)
新連載・“シャドーIT”との向き合い方:

個人所有デバイスやクラウドサービスを仕事で“勝手”に使う「シャドーIT」が広がりつつある。その背景やリスクとは? シャドーIT事情に詳しいデジタルアーツの一條敦氏に解説してもらった。

(2014年4月18日)

退職者が所有権を持っていたクラウド上の業務ファイルが全て消えてしまった――そんな“事件”がネットを騒がせている。社内でのクラウドストレージ利用にまつわる問題について考えてみたい。

(2014年1月27日)

特集関連記事

クラウドストレージにコラボレーション機能を備えた「Box」が日本市場で本格的に事業展開。使い勝手の良さと管理機能の豊富さから世界的大手企業に多く採用されている実績を武器に売り込んでいく。

(2014年5月21日)

IDC Japanは、パブリッククラウドサービスとして提供されるストレージ従量課金サービスの市場規模を調査している。

(2014年2月27日)

クラウドストレージサービスのBoxが、米コングロマリットGeneral Electricの従業員30万人向けクラウドサービス契約を獲得した。

(2014年5月9日)

NTT東日本がオンラインストレージサービス「フレッツ・あずけ〜る」をフレッツ光ユーザー向けに提供。

(2013年2月27日)

ファイル共有サービスに対するニーズ拡大などを受け、2011〜2015年の法人向けクラウドストレージ市場は年率10%以上で成長するという。

(2012年1月18日)

Trend Micro SecureCloudの最新版ではCloudStackで管理されるストレージにも対応した。

(2013年9月25日)

クラウド型のファイル共有/コラボレーションサービス「Box」がパートナー戦略を強化し、新たにNRIセキュアが国内販売を始める。

(2014年3月18日)

閉鎖中のMEGAUPLOADの創業者が1月に始めた新クラウドストレージサービス「MEGA」の公式Androidアプリが公開された。iOSアプリも準備中という。

(2013年7月5日)

クラウド型のファイル共有/コラボレーションサービス「Box」がパートナー戦略を強化し、日本展開を加速させる。

(2013年10月23日)

オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」が1000万ユーザー突破。100Gバイトを追加できる有料プランを開始した。

(2013年4月9日)

GoogleドライブやSkyDrive、Dropboxなどと競合するクラウドストレージのBoxが、Google DocsやOffice Web Appsのようにクラウドストレージ上のファイルを共同編集できるワープロ「Box Notes」を発表した。

(2013年9月17日)

昨年秋にMicrosoftを退社し、最近大手ベンチャーキャピタルに参加したスティーブン・シノフスキー氏が、クラウドストレージサービスの新興企業Boxの顧問に就任した。

(2013年8月30日)

10Gバイト無料のクラウドストレージのBoxが、新iOSアプリをダウンロードすると50Gバイトプレゼントするキャンペーンを実施中だ。

(2014年1月16日)

Microsoftのクラウドストレージサービス「SkyDrive」の名称が間もなく「OneDrive」に改称される。BSkyBとの裁判の和解条件によるものだ。

(2014年1月28日)

ソフトバンクテレコムは、容量無制限で利用料が1Gバイトあたり月額10円のストレージサービスを始める。

(2014年2月6日)

クラウドストレージのSugarSyncが来年2月8日から完全有料制に移行する。

(2013年12月11日)

2億人のユーザーを擁するクラウドストレージサービスのDropboxがサーバアップデートのバグで数時間ダウンし、完全復旧に48時間かかったことを謝罪して原因と対策を説明した。

(2014年1月14日)

容量無制限のクラウドストレージサービス「Bitcasa」が日本市場に本格参入。“容量無制限のクラウドHDD”として利用できるのが特徴だ。

(2013年8月28日)

IDCは、2012年の国内UC/コラボレーション市場規模は、前年比3.8%増の2008億9400万円になったと発表した。ワークスタイル変化が市場をけん引したという。

(2013年6月10日)

クラウドストレージのDropboxが、モバイルクーポンアプリのEndorseを買収した。Endorseのサービスは既に終了しており、同社のチームは「Dropboxの野心的なゴールを共に目指す」としている。

(2013年7月22日)

Facebook傘下のInstagramでプロダクトデザインに従事してきたティム・バン・ダム氏が、Instagramを辞めてクラウドストレージサービスのDropboxに入ると発表した。

(2013年7月17日)

キングソフトが運営するオンラインストレージサービス「KDrive」が、無料版は来年2月、有料版は8月に終了する。

(2013年8月26日)

Trend Micro SecureCloudの最新版ではCloudStackで管理されるストレージにも対応した。

(2013年9月25日)

無料のオンラインストレージ「Nドライブ」と、無料オンラインアルバム「NAVER Photo Album」が11月に終了する。

(2013年6月27日)