ドローンで送電線を追尾撮影、小さな傷も判別可能にIT活用

東芝デジタルソリューションズとアルパインが、ドローンによる架空送電線の自動追尾飛行と自動撮影に成功。送電線の小さな傷も判別できることを確認した。

» 2017年09月08日 11時00分 公開
[長町基スマートジャパン]

 東芝デジタルソリューションズとアルパインは、関西電力の協力を得て実施したドローンによる架空送電線の自動追尾飛行と、自動撮影の実証実験に成功したと発表した。

 電力インフラ事業での送電線や鉄塔の巡視・点検では、習熟した保全作業員による目視点検が主流となっている。しかし、山間部などのアクセスしにくい場所を点検する場合、点検場所までの移動に時間を要するだけでなく、昇塔に大きな労力が必要となることも多い。こうした点検業務にドローンを活用して送電線や鉄塔の上部の画像を撮影することで、異常箇所の迅速な状態把握と、保全業務全体での労力の低減、効率化につながる期待がある。

 ただ、鉄塔間の送電線は、たるみや風の影響による揺れなどがあるため、地図情報だけを手がかりにしたドローンの自動飛行では、撮影した送電線の画像のピントがずれて不鮮明になったり、撮影視野外になったりするなどの課題があった。

 今回の実証実験では、東芝デジタルソリューションズと共同で画像データを用いた保全業務の高度化に取り組んでいる関西電力の協力を得て、同社の「能力開発センター」(大阪府茨木市)に設置された訓練用の送電線を利用。ドローンによる自動追尾飛行および自動撮影を行った。

訓練用の送電線の上空を自動飛行撮影するドローンの様子(クリックで拡大) 出典:東芝

 ドローンに搭載したセンサーで送電線との距離を測定することで、送電線から一定距離を保ったまま上空を自動で飛行する仕組みだ。実証では、鉄塔間の約200mを自動追尾飛行撮影することに成功した。さらに、撮影した動画および画像は、送電線が撮影視野内に収められており、送電線の小さな傷も判別できる鮮明さであることを確認した。

ドローンで撮影した画像(クリックで拡大) 出典:東芝

 今後、実用送電線での実証実験などを進め、ドローンによる巡視点検サービスの実用化を目指していく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.