トップインタビュー

50万口座超 SBIネオモバイル社長、「総合証券化は一切目指さない。徹底して初心者、若年層向け」(4/4 ページ)

» 2021年02月04日 07時00分 公開
[斎藤健二ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

――少額投資機能のあと、IPO、iDeCo、FX、そしてカバードワラントと商品を拡充してきた。現在、顧客が要望している商品はどのようなものなのか。

 さらに分かりやすいものにしたい。FXよりもカバードワラントのほうを早く提供してもよかったかもしれない。カバードワラントは「ネオW」というサービスで、1週間後の日経平均を予想という商品。1週間後の株価を予想する練習をしてほしい。

直近開始した、FXと「ネオW」(カバードワラント)サービス(SBIネオモバイル証券)

 このあとは、初心者向けということを大きく外さずにやりたい。投資信託は全くやるつもりはない。数千ファンド集めても選べないからだ。債券という言葉も分からない。初心者にとって、「聞いたことがある」「ネットやテレビで見た」というものを取り扱っていきたい。

 今後、金融サービス仲介業が始まる。銀行、証券、保険でその仲介が横串でできるようになってくる。そのとき、銀行サービスや保険を初心者向けにシンプルに提供したい。キーになるのが、資本を入れていただいたSMBC。深く提携して、銀行の初心者向けサービスを提供したり、SBIの保険を提供したりと、最終的には若年層、初心者向け総合金融会社に仕上げていきたい。

――LINE証券など、いわゆるスマホ証券の競合が出てきている。他社に対する優位性をどのように考えているか。

 徹底して初心者、若年層向けしか考えない。例えばLINE証券は経験者も取りにいっており、目指す方向性が違うと思う。投資家のツールになっていくのではないか。ネオモバイル証券は、軸をぶらさず初心者に特化していく。それが大きな差別化だ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.