攻める総務

会社にいながら瞑想体験 従業員の“好み”を追加したNTTグループの「実験オフィス」オフィス探訪(1/5 ページ)

» 2022年08月24日 06時00分 公開
[太田祐一ITmedia]

連載:オフィス探訪

 長引くコロナ禍の影響は、人々の生活様式を変貌させた。それはビジネスパーソンの働き方もしかり。「働く場所=会社のオフィス」が当たり前だった世界は消え、テレワークが浸透した現代では、オフィスだけでなく自宅、コワーキングスペース、シェアオフィス、カフェに至るまで“働く場”は多様化している。

 この連載では、“働く場”の再定義が余儀なくされた現代において会社がどう対応するべきか。先進的な取り組みを行う企業を紹介していく。

過去記事はこちら

 NTT都市開発を傘下に置くNTTアーバンソリューションズなどはこのほど、アフターコロナ時代の“働き方”を考えた実験的ライブオフィス「未来のオフィス 4×SCENE(フォーシーン)」を、秋葉原UDX6階(東京・秋葉原)に開設した。社員個人のスケジュールや好みに合わせたレコメンド、Well-beingの観点から「瞑想ルーム」などを設置しており、リモートワークが定着している今、オフィスで働くシーンの再定義を目指す。

 新オフィスの様子はどうなっているのか。デジタルイノベーション推進部 デジタルデザイン担当主査の渡邉裕美氏とデジタル戦略担当課長の尾関聡之氏に解説してもらった。

NTT 未来のオフィス 4×SCENE(フォーシーン)(出所:プレスリリース)

オフィスは今後“意識的に向かう場所”へ

 新オフィスを開設するにあたって考えたのは、アフターコロナにおける「オフィスの在り方」だ。渡邊氏は「コロナ禍でリモートワークが定着したことにより、オフィス以外にも自宅やコワーキングスペースといった働く場が多様化しました。それでもオフィスに来る理由は何だろうと考えた結果、『意識的に向かう場所』になっていくのではと考えました」と話す。

 そこで新オフィスでは、一人ひとりが「好み」と「行動・目的」に合わせて柔軟に働く環境を選べるように、ABW(Activity Based Working)のさらに先を目指した「Personalized ABW」の概念を導入。

 「ABWは、一人作業や会議など目的に沿って場所を移動して仕事をする働き方ですが、パーソナライズ化はされていませんでした。そこで、静かな環境で仕事がしたい、人とわいわい働きたい、など従業員それぞれの“好み”の部分を追加して、一歩先を行くABWを目指しました」(渡邊氏)

 オフィス名の「4×SCENE」には、4つのシーンのほかに、英語の「foreseen(予知された)」という意味がある。その言葉通り、従業員の好みやスケジュールから先読みしたレコメンドがソーシャルメディアを通して届くようになっている。個人やチームメンバーのスケジュールに合わせた出社のタイミングや、オフィスで仕事中も行動履歴やバイタルデータなどからリフレッシュするタイミングなどを教えてくれる。

NTT スケジュールを先読みしてレコメンドしてくれる(出所:プレスリリース)

 渡邊氏は「レコメンド機能は、一人一人に合ったアプローチを行うと同時に、オフィス運営の最適化も目指しています。固定席がないので、デジタルの力を使い、出社率をうまくコントロールしていくのも重要かと考えます」と語る。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.