CxO Insights

「ChatGPT過剰規制」への危機感 OpenAI創業者が“世界行脚に奔走”したワケ慶大生との対話を取材(1/2 ページ)

» 2023年06月23日 08時00分 公開

 ChatGPTを開発した米OpenAIのサム・アルトマンCEOが4月から6月にかけて、“世界行脚”に奔走した。6月12日には日本の慶應義塾大学で学生と意見交換をしたり、ソフトバンググループの孫正義氏と会談したりと過密なスケジュールを組んでいる。「重要な市場」と位置付ける日本で、次のビジネスへの足がかりを築く姿勢だ。

 アルトマンCEOが来日するのは、2022年11月30日にChatGPTを公開して以降で見ると、23年4月以来2度目となる。同CEOの話を聞くと、短期間に2度も来日した背景には日本を重要な市場と位置付けているだけではない狙いも垣間見えた。

 日本だけでなく世界中を行脚した理由には、ChatGPTに対して各国が過剰に規制を強めることへの強い危機感があるからだろう。一方で、アルトマンCEOが持つリアリストとしての顔も見えてくる。つまり開発に対する一定程度の制限を承諾しつつも、できるだけ自由な開発環境を整えたい意図だ。慶應での対話を取材してみると、こうした「揺れ動く複雑な思い」が感じられた。

慶應義塾大学で学生と意見交換をした米OpenAIのサム・アルトマンCEO(左から伊藤公平慶應義塾長、モデレーターを務めた慶應義塾大学理工学部小原京子教授、サム・アルトマンCEO、撮影:武田信晃)

世界ツアーの背景に「規制への懸念」

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.