対談企画「人事と採用の未来を聞く」

シングラー株式会社 代表取締役CEOの熊谷豪が、「人事と採用の未来」について人事業界の活躍者と対談をする

対談企画「人事と採用の未来を聞く」 曽山哲人氏:

サイバーエージェントを変革期から支えてきた常務執行役員CHOの曽山哲人氏。経営に貢献する人事になるには、「8つの考え方」が必要だと話す。それは何か──。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()
対談企画「人事と採用の未来を聞く」SNS編:

SNSの普及により、新しい採用の形が生まれた。しかし、トラブルも後を絶たない。このSNS時代に、人事や経営者はどのようなことに気を付けるべきなのか。また、採用につなげるためにはどのような情報発信をしていくべきなのだろうか──。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()
対談企画「人事と採用の未来を聞く」 ポジウィル金井氏:

変わりゆく世の中で、人事はどのように採用候補者と向き合い、またどのように自分のキャリアを描くべきなのか──。キャリアに悩む人に向けたパーソナル・トレーニングを提供する、ポジウィルの金井芽衣氏(代表取締役)と、「HRアナリスト」を開発したシングラーの熊谷豪氏(代表取締役CEO)が対談した。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()
対談企画「人事と採用の未来を聞く」 ユニリーバ島田氏(後編):

企業と採用候補者の双方にとって「理想的な面接」とはどのようなものだろうか? 「あの会社サイテー」と思われるような面接はどうしたらなくせるか? ユニリーバ・ジャパン人事総務本部長の島田由香氏と、面接における候補者体験のアップデートを目指すシステム「HRアナリスト」を開発したシングラーの熊谷豪氏(代表取締役CEO)が対談。これからの面接のあるべき姿について意見を交わした。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()
対談企画「人事と採用の未来を聞く」 ユニリーバ島田氏(前編):

ユニリーバ・ジャパンは、2020年春より、採用時の履歴書から顔写真・性別・ファーストネームの欄を削除した。この施策は、どのようにして生まれ、導入されたのか。また、導入をリードした島田由香氏が考える、「人事のあるべき姿」とは何か。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()
対談企画「人事と採用の未来を聞く」:

企業の採用活動は今後どのように変わっていくのか。その際に生じる課題とは何か。そして、AIで採用・不採用の判断をすべきでないと考える理由とは? 採用領域のHRテックに携わる2人のCEO──ZENKIGENの野澤比日樹氏とシングラーの熊谷豪氏が対談した。

[熊谷豪(シングラー), ITmedia] ()