打刻漏れを着信で防止できる勤怠管理システム

MOT勤怠管理
3つのポイント
- スマホと連携し、打刻漏れを着信で防止
- 顔認証打刻で不正、なりすましを防止。正確な出退勤打刻
- チャットで有休、残業など承認。管理者の手間を削減
最終更新日:
料金プラン
- 無料プラン
- 無料トライアル
※表示は全て税別価格です
無料トライアル
無料
1∼20IDプラン
月3,980円
初期費用 | 30,000円 |
---|---|
20IDまでパックの金額です。 | |
最低利用人数 | 1人 |
最低利用期間 | なし |
21∼50IDプラン
月8,500円
初期費用 | 30,000円 |
---|---|
50IDまでパックの金額です。 | |
最低利用人数 | 1人 |
製品概要
機能
勤怠管理システム
- 出勤・退勤管理
- 休暇管理
- 残業管理
- ワークフロー
- 給与計算連携
- モバイルデバイス対応
- 勤務時間計算
- 通知機能
- データのインポート・エクスポート
- 他ツールとの統合
- カスタマイズ可能
- 顔認証連携
- 着信アラート
- チャット通知
シフト管理システム
- 出欠管理
- 柔軟なシフト変更
- 従業員への通知機能
- 予算管理
- モバイルデバイス対応
製品イメージ

顔認証で正確な打刻

シフト管理が標準で付属

出勤時間になると通知で打刻忘れ防止

通知機能の紹介
同一カテゴリーの製品
MOT勤怠管理と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が26件あります
関連記事
顔認証の勤怠管理システムおすすめ3選を徹底比較|選び方の4つの重要ポイントも解説
「タイムカードの集計で毎回月末月初に激務がある……」「従業員の打刻忘れや代理打刻が多くて、正確な労働時間を把握できない……」「店舗や拠点が増えるたびに、勤怠管理がどんどん複雑になる……」──。企業の勤怠管理において、このような課題をお持ちではないでしょうか。 従来のタイムカードやICカードによる管理では、不正打刻のリスクや集計作業の負担といった問題が発生しがちです。これらの課題を解決する手段として、「生体認証」に対応するクラウド型勤怠管理システムも多くの企業で導入されています。 本記事では、「導入のしやすさ」「多様な業種への対応力」「信頼・実績」の観点で厳選した顔認証対応の勤怠管理システムを紹 […]

Slackで勤怠管理を効率化|打刻・申請・集計まで一元管理する方法
業務・ビジネス連絡の手段としてSlackを活用している企業は多いと思います。Slackでは勤怠管理の仕組みも比較的簡単に構築できます。出勤・退勤・休憩の打刻から申請、承認までをSlack上で完結させることで、業務の手間もミスもぐっと減らせるかもしれません。 この記事ではSlackを既に活用している企業向けに、Slackできる勤怠管理の基本機能や打刻の仕組み、導入によって得られるメリット、さらには導入に向いている企業の特徴まで、具体的にわかりやすく解説するとともに、Slack連携対応のおすすめ勤怠管理システムを紹介します。 機能で比較「勤怠管理システム」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手 […]

小規模企業向け勤怠管理システムおすすめ7選|選び方や導入メリットを徹底解説 “月額無料”の製品もあり
「従業員が少ないから、勤怠管理はタイムカードやExcelで十分」と考えていませんか? 実は、少数精鋭の小規模企業にこそ、勤怠管理システムの導入が急務です。手作業による集計ミスや、複雑化する法改正への対応は、見えないコストやリスクとなって経営を圧迫します。 この記事では従業員50名程度までの小規模企業に向け、自社の課題を解決しバックオフィス業務を効率化する勤怠管理システム/ツールの選び方を初心者にも分かりやすく解説。併せて選定の参考として「低価格」な特徴を持つおすすめの勤怠管理システムを厳選してご紹介します。 機能で比較「勤怠管理システム」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手伝いします 御 […]

提供会社
社名 | 株式会社バルテック |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー3階 |
設立年月 | 1993/3 |
資本金 | 425,425,000円 |
代表者名 | 吉江 秀馨 |
企業URL | https://www.webjapan.co.jp/ |