ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「独学! 機械設計者のための自動制御入門」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

銀二と草太が「ああでもない」「こうでもない」と問答し、ボケてはツッコみ、楽しく技術解説を展開していく。数式をできるだけ使わない自動制御入門。

独学! 機械設計者のための自動制御入門(12):
非線形の場合も、難しいことをしなくて大丈夫!
実現象の多くは非線形。でも、線形のボード線図を少し変えて、シミュレーションを併用すれば大丈夫!(2011/9/14)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(11):
静特性を取るか、動特性を取るか。それが問題や
直線走行だけではなく、車線変更や交差点での右折、左折もある。車が車線変更するときの応答性の制御について解説。(2011/6/24)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(10):
これで完全マスター! PID制御
今回は、いよいよPID制御のまとめ。ボード線図を使いつつ、シミュレーションもしながら、動特性を改善していこう(2011/4/4)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(9):
制御設計の基本! ボード線図を極めよ
制御設計の実務能力を養うために、ボード線図の作図操作やその見方によく慣れておこう(2010/12/17)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(8):
ラプラス変換と複素数が導く! +Dのご利益
横風を受けて車がずれても元の位置に戻る仕組みはできた感じだけど、まだ何か足りない。PI制御の不足を補うのは? (2010/10/13)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(7):
変化のない人生と伝達関数は、あり得ない?
時間が十分経過したときの伝達関数の特性は、周波数応答特性で見れば低周波領域の特性に対応しているのはなぜ?(2010/7/21)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(6):
ラプラス変換と割り切ったお付き合いをするよ
草太が制御工学の単位を落とす原因を作った、憎き「ラプラス変換」。でも“道具”だと割り切って使えば、そんなに難しくないのだ(2010/5/25)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(5):
車の運転制御を風呂の水位制御に置き換える
車の制御フローを風呂の水位制御のフローに置き換えてみたけれど、何だかモヤモヤする……。どうして?(2010/3/17)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(4):
明石海峡の強風にあおられても、大丈夫?
 フィードバック制御をしているからといって、すべてを目標値にできるわけではない。例えば車が風にあおられたときは?(2010/1/25)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(3):
車を思いのままに走らせるにはどうしたらいいの?
曲がりくねった道の上からはみ出ないよう、自動車をうまく走らせる制御の仕組みってどうなっているの?(2009/11/4)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(2):
猫とピンポン球と周波数応答特性
今回は、周波数応答特性について。猫が目の前を飛び交うピンポン球をキョロキョロ追いかける様子になぞらえて説明する(2009/8/25)

独学! 機械設計者のための自動制御入門(1):
数式を使わないで自動制御について教えるよ
数式がいっぱい出てくる制御理論の習得に挫折した人は多いカモ。制御のエッセンスだけなら数式がなくても理解できる!(2009/6/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。