ITmedia NEWS >

機能本位の作りに高品質な映像――BLUEDOT「BDP-1930」レビュー:ポータブルDVD特集(3/3 ページ)

» 2005年08月19日 23時24分 公開
[浅井研二,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

 市販のDVDビデオのほか、ビデオモードのDVD-R/RW、さらにVRモードで記録されたDVD-RWも再生可能なようだ。ただし、CPRM(コピーワンス)ディスクを入れると、うんともすんともいわない。つまり、再生不可能なわけだ。片面2層の書き込み型ディスクは、DVD-R DLでは再生が開始されたものの、途中で止まってしまう。1層目しか読めないということだろうか。DVD+R DLのほうは最後まで再生できた。

 MP3、JPEG、さらに、AVI(DivXエンコード)ファイルも再生可能だ。これらはCD-R/RWから読み出せるほか、SDカードやメモリースティックへ保存したファイルも同様に扱える。SD(MMC)とメモリースティックは兼用のスロットになっており、SDは8ミリ程度、メモリースティックに至っては2センチほど、本体からはみ出たまま使用する。

photo SD/MMC/メモリースティック兼用スロットは前面右に配置。メモリースティックだけでなく、SDを挿入した場合も、本体内にカード全体が収まるわけではない

 カタログ値ではバッテリー充電時間が約4時間半、駆動時間は液晶表示オンで約3時間と記載されている。しかし、実際にビデオモード記録のDVD-Rを連続再生してみたところ、4時間以上もった。たまたま使用条件がよかったのだろうか。その分、充電の実測時間のほうも長く、5時間以上かかってしまったが……。

photo バッテリーはL字型で、本体背面に装着するスタイル
photo バッテリーとの接続端子は本体裏面にある。横へスライドさせるように、バッテリー側の2つのツメを本体へはめ込む
photo バッテリーを装着すると、後方がやや持ち上がり、本体に傾斜がつく。タイピングするわけではないので、特に意味はないが……

 バッテリーを装着するとかなり重い本体、月並みなボディのデザインや質感、さらには筆で手書きしたような画面内の表示文字(しかも、漢字とかなの大きさが不揃い)といった点には、少しダサさ(失礼。しかも死語)を感じるかもしれない。しかし、なんといっても表示品質は最高で、またDivX再生への対応も人によっては見逃せない利点だろう。メモリカードスロットの搭載も実用的だ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.