ITmedia NEWS >

「通勤時にもハイレゾを」 JVC初のハイレゾ対応ヘッドフォン「SIGNA」シリーズ登場あの国民的アニメをハイレゾで

» 2015年09月10日 11時00分 公開
[村上万純ITmedia]

 JVCケンウッドは9月10日、JVCブランド初となるハイレゾ対応ヘッドフォン「SIGNA」(シグナ)シリーズ「HA-SS01」「HA-SS02」を発表した。9月中旬に発売する。価格はオープンで、実売想定価格はHA-SS01が4万5000円、HA-SS02が3万円(いずれも税別)。

photo 左から「SIGNA」(シグナ)シリーズ「HA-SS01」と「HA-SS02」

通勤時にも聴けるハイレゾヘッドフォン

 シグナシリーズのコンセプトは、「いつまでも聴いていたくなる“音”と“装着感”」。JVCの担当者は「ハイレゾヘッドフォン市場をパンに例えると、イヤーパッドがボリューミーで音も刺激的なハンバーガーのような商品があふれている。我々が目指すのはクロワッサン。シンプルでスタイリッシュな小ぶりのデザインで、ワイドかつフラットな音を追求した。聴き疲れしにくく、通勤時でも使える」と説明する。

photo スタイリッシュなデザインでスーツにも合う
photo 「SIGNA」(シグナ)シリーズの狙い
photo シグナシリーズの特徴

 上位モデルのHA-SS01は、音の輪郭を細部まで再現するというトリプルマグネットドライバーと、軽量で高強度な新開発のハイレゾ対応PEN(ポリエチレンナフタレート)振動板を採用する。ハウジング部にはハイレゾ対応ユニットの表現力を最大限に引き出すというグラスファイバー配合の高強度ポリアミド樹脂採用の「シーケンシャル・ツイン・エンクロージャー」を搭載。中高域用キャビティを配置することで、低域・高域が強調されずに中域と合わせてフラットに聞こえるという。

photo 上位モデルのドライバーユニット
photo 音の輪郭を細部まで再現するというトリプルマグネットドライバーを採用する
photo グラスファイバー配合の高強度ポリアミド樹脂採用の「シーケンシャル・ツイン・エンクロージャー」

 空気抵抗を調整して純度の高い中域を実現する「クリアサウンドプラグ」、バッフルの不要な振動を抑制してドライバーユニットの能力をロスなく引き出す「アンチバイブレーションリング」も新たに開発した。

photo バッフルの不要な振動を抑制してドライバーユニットの能力をロスなく引き出す「アンチバイブレーションリング」

 ケーブルは3.5ミリステレオミニ端子による着脱式で、ジャック部にシリコンリングを採用。長さ1.2メートルのL/R独立グランドケーブルをがっちりと固定して余計な振動を抑える。プラグは24金メッキの3極ステレオミニプラグを備える。

photo ジャック部にシリコンリングを採用し、ケーブルをしっかりと固定する

 再生周波数特性は8〜5万2000Hz、感度は99dB、インピーダンスは56オーム。最大許容入力は1000ミリワット。重量は約245グラム。キャリングケースが付属する。

 下位モデルのHA-SS02はダブルマグネットドライバーを搭載し、キレの良いサウンドを実現する。アンチバイブレーションリングは非搭載で、HA-SS01とはイヤーパッド素材などが異なる。商品パッケージには「上質な価値とこだわりの高音質」を表す「CLASS-S」マークをあしらった。

photophoto 左からHA-SS01とHA-SS02。カラーや素材がやや異なる
photo パッケージに「CLASS-S」マークをあしらった

 上位モデルHA-SS01でアニメ「サザエさん」のEDテーマである「サザエさん一家」のハイレゾ音源を試聴したところ、ボーカルは力強くも自然でふくよかな音だった。1回聴くと、これから日曜の夕方が若干物足りなくなってくる……かもしれない。

「SIGNA」シリーズの主な仕様
型番 HA-SS01 HA-SS02
ドライバー トリプルマグネット、シーケンシャル・ツイン・エンクロージャー、アンチ・バイブレーション・リング ダブルマグネット、シーケンシャル・ツイン・エンクロージャー
再生周波数特性 8Hz〜5万2000Hz
感度 99dB/1ミリワット 98dB/1ミリワット
インピーダンス 56オーム
最大許容入力 1000ミリワット
入力プラグ 3.5ミリステレオミニ
ケーブル 1.2メートルOFC
重量 約245グラム 約220グラム
付属品 着脱式ケーブル、キャリングケース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.