ニュース
ドコモ、ワイヤレスジャパン2011でLTE-Advancedや通訳電話などのデモを実施
NTTドコモは、5月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催されるワイヤレスジャパン2011に出展し、LTE-Advancedや通訳電話、マルチバンド電力増幅器の展示とデモを行う。
NTTドコモは、5月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン2011」に出展する。
ドコモブースでは、下り最大約1Gbps以上、上り最大約500Mbps以上の伝送速度を目指す「LTE-Advanced」の伝送実験装置を展示し、3D動画のストリーミング再生や3Dカメラで撮影した動画のリアルタイム送受信などのデモを行う。
また、異なる言語で通話する際に、ネットワークで仲介しながら通訳することで、通訳者がいるかのように通話できる「通訳電話」のデモも実施する。デモでは、電話口で日本語を話すとネットワーク側で英語に翻訳して相手に伝え、相手が英語で話すとネットワーク側で日本語に通訳された内容が返ってくる。
このほか、国内外の携帯電話サービスに対応するグローバル端末向けに開発した「マルチバンド電力増幅器」を展示するとともに、700MHzから2.5GHzまでの各周波数帯に対応する様子のデモを行う。また、2011年夏モデルのスマートフォンも展示する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ワイヤレスジャパン2011、Web事前登録がスタート
5月25日から27日にかけて開催される「ワイヤレスジャパン」の事前登録がスタート。今回から初日の基調講演の参加料が無料となった。スマートデバイス元年、キャリアやメーカーの戦略は――ワイヤレスジャパン2011基調講演
5月25日から3日間にわたって開催される「ワイヤレスジャパン2011」。基調講演には通信キャリアのキーパーソンが登場し、スマートデバイス元年のモバイルビジネスについてビジョンを語る。KDDI、ワイヤレスジャパン2011に出展――夏モデルや“新感覚スマートフォン”を披露
KDDIが、5月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン2011」に出展。夏モデルの新端末や“新感覚スマートフォン”、LTE端末の試作機などを披露する。ワイヤレスジャパン2010 開幕
通信業界関連イベントとしては国内最大級を誇る展示会「ワイヤレスジャパン2010」が東京ビッグサイトで開幕した。会期は7月14日から16日までの3日間。