米航空宇宙局(NASA)は5月27日(現地時間)、国際宇宙ステーション(ISS)の3人の飛行士と米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOとの対談を6月1日(米東部夏時間)に「ライブ動画」で生放送すると発表した。
放送はNASAの公式Facebookページが主催するFacebookのイベントページで視聴できる見込み。
対談は20分間の予定で、米国のティム・コプラ氏、ジェフ・ウィリアムス氏、英国のティム・ピーク氏の3人の宇宙飛行士とザッカーバーグ氏が参加する。
イベントページでは、ザッカーバーグ氏に質問してほしいことを投稿するようユーザーに呼び掛けている。本稿執筆段階で「向こう30年中に、一般人も宇宙旅行ができるようになりそうですか?」などの質問が寄せられている。
対談は、日本時間では6月2日の午前1時55分からのスタートだ。
ライブ動画は、同社が2015年8月に、まずはセレブオンリーで公開し、12月に一般ユーザーにも提供開始したライブ中継機能。Facebookはライブ動画のニュースフィードでの表示ランクを優先させたり、モバイルアプリに専用ボタンを追加したりと、このサービスの普及に努めている。ライブ動画を採用する大手メディアに報奨金を支払っているといううわさもある。
一般ユーザーのライブ動画が過去最高の1億4000万回再生された際には、このユーザーを本社キャンパスに招待し、その様子もライブ動画で公開した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR