ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

Teslaはこうやって買う(前編) 試乗からグレード選択、充電設備、納車前の諸手続きまで走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/6 ページ)

» 2022年02月25日 12時50分 公開
[山崎潤一郎ITmedia]

 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でリポートします。


 横浜市内や東京都心を走っていると、結構な頻度でModel 3に遭遇します。喜ばしいことです。信号待ちなどでも、こちらを凝視する人に出くわす機会も増えました。先日などは、ある店舗の駐車場で5〜6歳の男の子が立ち止まってじっとこちらを見ています。親御さんが「おいで」と歩みを促しても「テスラをみてるっ!」とその場を離れませんでした。

photo リコールなどネガな話題が出ると一般メディアでも取り上げられニュースになるTesla。それだけ注目度が高いということか

 そんな老若男女を問わず注目度の高いModel 3ですが、今回は、購入ガイド的な内容を前後編の2回に分けてお届けします。「試乗はどこでできるの?」「納車までの段取りは?」「任意保険は?」「ローンは組めるの?」「故障するの?」「将来のリセール価値は?」といった、購入から納車までの疑問に、筆者の経験則の範囲内でお答えします。

 本題に入る前に、次の事柄を踏まえた上でお読みください。この購入ガイドは、横浜市内に居住し、自宅充電が可能な筆者がModel 3を約半年運用した体験を踏まえた文章であり、決して普遍的な内容ではありません。その点はお留めおきください。

 また、Teslaは万人に推奨できるクルマではありません。EVということ、新興の海外メーカーということで、現状はさまざまな制約やネガティブ要素が存在します。ただ、その一方でそれらの欠点を補って余りある魅力を兼ね備えたクルマであることも事実です。

 Teslaを欲しいと思えるか思えないかは、クルマに何を求めるかや、運用条件・環境などにより大きく判断が分かれるでしょう。ご自身の考えやライフスタイルに照らしてご判断ください。

       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.