ITmedia NEWS > AI+ >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

進化するAI、人間がこの先生きのこるには? AIが描いた“コレジャナイ絵”を改良しながら考えた(2/3 ページ)

» 2022年12月14日 16時17分 公開
[岡田有花ITmedia]

「超広角。サンタが2頭のトナカイが引くそりに乗って夜空を飛んでいる。そりの後ろに大きな月がある。レイモンド・ブリッグスの絵本のようなタッチ、画角は3:2」(A fairly wide shot. Santa Claus is flying in the night sky on a flying sled pulled by two reindeer. A big moon is behind the sled. like a picture book, by Raymond Briggs, --ar 3:2」


画像

 筆者がイメージしていた以上に「いい感じ」のクリスマスの絵が完成した!

「プロンプトエンジニアリング」が新しい職業に?

 この絵のイメージを考えたのは筆者だが、“手”を動かした“作家”はMidjourney、作家に伝えるイメージを“翻訳”してくれたのはkobeniさんだ。

 kobeniさんは私とMidjourneyの間に立ち、筆者のイメージをMidjourneyへの適切な指示に変換することで、想像以上の結果を出してくれた。筆者は、優秀なエンジニアやデザイナーとやりとりした時と同じような印象を持ち、「この作業にお金を払ってもいい」と思った。

画像 kobeniさんはさらに「油絵、シンプルなタッチ」などのプロンプトを組み合わせながら、オリジナリティのある作品を作ってくれた

 人間の要望をAIに伝える専門職として、「プロンプトエンジニア」が活躍するという予測もある。クライアントの要望をくみ取り、イメージを具体化しながらAIに適切に指示する(プロンプトを作る)職業だ。

 プロンプトエンジニアには、イメージを作り、それを言語化する力、AIに分かりやすい表現を考える能力、結果がイメージと違った時、どういった指示を追加すると理想に近づくか判断する力、多くのAIを試し、適切なAIを選ぶ経験などが必要になるだろう。

「発想力」も重要だ

 テキストの質問にテキストで答えてくれる「ChatGPT」のようなAI(Text to Text)を使う時にも、指示する力、問いを立てる発想力は必須だ。質問が思いつかなければ無用の長物だし、聞きたいことがあっても、意味のある回答を引き出すには、聞き方が大事になる。

 例えば、ITmedia NEWSのキャッチコピーをChatGPTに考えてもらう場合。「キャッチコピーを考えて」だけでは、無難な案が2種類しか出なかった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.