ITmedia NEWS >

中国版ChatGPT、異常な盛り上がりでカオス 出オチでClubhouseの二の舞も……浦上早苗の中国式ニューエコノミー(5/6 ページ)

» 2023年02月23日 07時00分 公開
[浦上早苗ITmedia]

 実際にバイドゥは2月7日、「ERNIE Bot(文心一言)」と名付けた対話型AIの社内テストを3月までに完了し、正式にリリースすると発表した。同社はSNSで大量のテキストデータをAIに与えて学習させる言語モデルのERNIEの開発を19年から進めており、言語理解、言語生成、テキストからの画像生成など大きな進歩を遂げていると説明した。

 日本メディアを見ていると、既に中国版ChatGPTがリリースされたとの情報もあるが、今出ているのはにぎやかしのようなもので、他社が協業するような「まっとうな」サービスを最初にリリースするのはバイドゥでなければならないとの思いは、同社自身が一番持っているだろう。現地報道によると開発部隊は3月に何としてもリリースを間に合わせるようきついプレッシャーをかけられているようだ。

 既に300社以上がERNIE Botとの協業を表明している。目下、対話型AIの最大の特長が「自然な文章を作成できる」ことであるため、協業相手には「毎日経済新聞(中国の経済メディア)」などメディアが目立つ。

 バイドゥは今年、EV子会社「集度汽車」から最初の量産車の発表も控えている。同社の夏一平CEOは、同社のロボタクシーにERNIE Botを搭載する意向を表明した。“EV+自動運転+対話型AI”で話題性は大きいが、具体的なことはよく分からない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.